おすすめ注目レース
■2019年11月4日
第9回 JBCレディスクラシック(JPNI)(浦和)
能力の高さでレッツゴードンキ
全国公営競馬専門紙協会 日刊競馬

【中央所属馬の評価】
 レッツゴードンキはJRA桜花賞を制した芝の実績馬。4歳時に川崎で行われたJBCレディスクラシック(1600m)で2着するなど、流れひとつでダートもこなす。昨年の京都JBCスプリント(1200m)5着も今年同様スプリンターズステークスからの参戦。1400mは京都牝馬ステークス勝ちあり。砂を被らないようにレース出来れば好走可能だ。

 ファッショニスタは昨年の3着馬。その後スパーキングレディーカップを制した。休み明けの前走レディスプレリュードは早め先頭がアダとなった展開負け。本質スピード型で【5-6-0-1】の1400mは歓迎。昨年より地力強化し、同時に小回りを苦にしない分条件も好転した。再び手の合う川田騎手。

 ヤマニンアンプリメは1200m~1400mで8勝、タイトル自体は1200mの北海道スプリントカップとクラスターカップだが、距離延びても大崩れはない。地方のダートグレード競走は【2-2-2-0】と抜群の安定感あり、5歳秋で絶頂期を迎えている。息の長い末脚、精神面の強さが印象的。浦和コースは2度目で信頼度高い。

 ゴールドクイーンはスパーキングレディーカップ8着も、中山の前走快勝で軌道修正した快速馬。かきつばた記念を含めダート1400m2勝だから絶好の舞台といえる。ハナ切れれば【5-1-0-1】。カギは【0-0-0-2】の左回り。

 モンペルデュは7戦5勝、そのうち2勝はレコード勝ちという文字通り天才肌のスピード馬。端午ステークス0.1差3着から1400mまでは守備範囲か。バリバリの米ダート血統、3歳で中2週は厳しいが、頼れる鞍上戸崎騎手。

【地方所属馬の評価】
 ラーゴブルーは、今春のマリーンカップは少頭数ではあったがアイアンテーラーらを下す完璧な勝ちっぷり。浦和1400m【1-1-0-0】の適性、デニムアンドルビーの半妹という血統背景からもJpn1で通用可能。カギになるのは中間どう立て直したか。まともなら好位差し。

 サラーブは前走転入初戦、出遅れながらもいきなりJpn2のレディスプレリュードを0.8差5着と好走した。JRAダート【2-3-0-0】。1400mも1000万クラス2着がある。ただし小回りは未知数。自在型の良血だけに、前走同様流れに応じてか。

 ストロングハートの前走アフター5スター賞は久々、外枠にしてもふがいない失速だった。2歳時にエーデルワイス賞を制しているが、古馬になってからはA2下の1勝のみ。3、1、3着と浦和1400m向きではあるが良化途上だ。

 ミッシングリンクは18年TCK女王盃勝ち馬だが、エンプレス杯4着(1.0差)、スパーキングレディーカップ6着(2.3差)と、今季はダートグレード競走の牝馬限定戦入着レベル。さらに1600m以下で勝ち星がないように、浦和1400mはこの馬には忙しいだろう。前走アフター5スター賞大敗など状態自体に疑問符。

 タイセイラナキラは今春しらさぎ賞を完勝、1分25秒8のタイムからここでも圏内だが、ここ2戦がそうだったように、ハナ切れるかどうかで落差が大きい。いかにも単調な逃げ馬で、ここは同型が強力すぎる。

 ミッキーオフィサーは転入後【8-1-1-0】の成長株だが、前走のB1下で1分26秒0と持ちタイムを詰めたものの、あっさり差されたあたり、まだ甘さが残る。今回さらに相手が上がるだけに、まだ経験の段階か。

 アップトゥユーは今回がラストラン。2歳のローレル賞以来となった前走の道営スプリントは、地方馬同士にせよ時計、メンバーからレベルが高い。浦和1400mはユングフラウ賞で2着。

【解説者の予想】
 レッツゴードンキ中心。芝で活躍しているが、4歳時に川崎JBCレディスクラシックで2着。昨年のフェブラリーステークスと京都JBCスプリントでも5着と健闘し、ダートでも高い能力を見せている。1400m歓迎。前走スプリンターズステークスの末脚をみる限り、衰えはない。
 1400m12戦11連対と、高い距離適性を持つファッショニスタが本線。前走で浦和を経験したヤマニンアンプリメも圏内だろう。
 地方勢で一発があるとすればラーゴブルーの差し。

 ◎レッツゴードンキ
 ○ファッショニスタ
 ▲ヤマニンアンプリメ
 △ラーゴブルー
 △ゴールドクイーン
 △モンペルデュ
 △サラーブ



※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。


馬単 6→11 11→6 6→3 3→6 6→8 11→3 3→11 6→5 6→1 6→12