5月27日 荒尾競馬
今日は11レースはほぼ◎でイケる。7から10レースは激戦ムードあり。
7レース<首位激戦>[買い目 3 2 4 7]
◎3、ワタリパーク 今回と同じ林騎手が鞍上だった2走前好位から抜け出し快勝し時計も上々。先行タイプ少なく展開有利で巻き返し期待。
○2、ワンダーリディア 中央1勝馬で当地入り後未勝利だが、決め手は確か。2走前連対マークした動きは評価。気配良く、チャンスあり。
▲4、サンデイルック 斬れる差脚は魅力。3走前2着、前走3着と好走し体調面に不安なく、展開ハマれば一気の差切りまで。
△7、シックスランナー 2走前惨敗は位置取りが全て。前走好位より2着と巻き返す辺り地力あればこそ。スタート決め好位付けなら怖い存在。
8レース<首位伯仲>[買い目 8 3 4 7]
◎8、フェスティヴコナン 4走前素質馬メルシーレインボーの2着を逃粘った内容は評価高い。テンのスピードは一級品で押し切るか。
○3、ワンダーストラ 最近入着止まりだが、このクラスいつ勝ち上がって不思議ない能力秘める。連闘乍ら熱心な乗り込み見せ気配一変、変わり身期待。
▲4、サチノタイヨウ 先行力を武器に直近3戦1着、1着、3着と絶好調。2走前31秒台の時計は目を引くもので勢いに注目。
△7、トキメキジーン 前走揉まれ弱さ出し惨敗も転入初戦を正攻法の展開でVゲット。外枠歓迎で巻き返し可能。
9レース<激戦ムード>[買い目 8 6 2 5]
◎8、サチノベストセラー 前走脚を余しての4着と不完全燃焼。2・3走前は積極策で連勝マーク。斬れる差脚も使え自在脚は魅力で巻き返し注目。
○6、シークレットハート 連続連対中で完全復活アピールしており、昨年のこの時期にはA級勝ちした実力馬。ここも目が離せない。
▲2、テイエムテンガネ 針治療明け3戦目でここが駆け頃。3走前にはオープン特別を逃げ切り大楽勝と地力秘め、スンナリ行ければ押し切るか。
△5、カシノアレグロ 3月には重賞の大阿蘇大賞典4着と大健闘した馬。今回騎乗の山口騎手では2走前中団より2着マークしており、展開ハマれば一発不気味。
10レース<波乱含み>[買い目 7 5 4 6]
◎7、ペプチドジャスパー 前走3角で物見しての急失速大敗。針治療明けになるが、2本の追い切り消化し乗り込み量も十分。山口騎手鞍上も魅力で反撃必至。
○5、モエレマジックマン 目下2連勝中の好調馬で当地入り後安定した成績残すスピード馬。前走に引き続き新人騎手起用で軽斤量生かし3連勝可能。
▲4、ニューホープ 中央から転入馬で芝に良績も力は十分通用するもの。ゲートから追い切り好時計マークと仕上がり万全だ。
△6、エーシンカマンダー 3走前に鮮やかな勝ち振りで復調アピール。ゲート入りに不安あるも好位付け出来ればチャンス十分に。
11レース<素質馬◎V有力も○▲展開次第では>[買い目 7 3 4]
◎7、メルシーレインボー 前走は位置取り・仕掛けの差で惜敗2着も当地入り後7戦5勝、2着2回と底見せおらず、この中間も順調でV有力。
○3、エンシェントエイジ 3走前、佐賀から再転入戦を正攻法の展開で初勝利マーク。その後2戦は悔しい惜敗で調子の良さ窺える。器用さ有り、巻き返し充分。
▲4、アラバマフォンテン 競走除外明けだが、その前を安定した成績残す。昨年の荒尾ダービー2着馬で地力秘め、脚質幅出て気性面も成長。アッサリ勝っても不思議ではない。