2日目 小倉競輪場へ |
ホテルを後にし、ツアー2つ目の目的である、佐賀競馬生観戦のため、貸切バスにて佐賀県鳥栖市へ移動すること、約1時間15分。緑に囲まれた佐賀競馬場へ到着!
まずは佐賀競馬場内の会議室にて、競馬専門紙通信社の記者さんによる佐賀競馬講習会を開催。
こちらをお読みになっている競馬ファンの皆様にとっては「今更、競馬講習・・・?」と思うかもしれませんが、コース内側の砂が深いことが特徴のひとつとして知られる佐賀競馬場。その砂を入れ替えた日にちや、出走馬の朝の調教の様子等々、現地でしか入手できない、とれたて情報をGET!
特別観覧室にて、競馬観戦スタート!!
昨日、お会いになったばかりの皆様ですが、共通の趣味である競馬観戦ということで、随分前からのお知り合い?と思えるくらい意気投合されていました。
レース生映像をモニターで見ながら、蘇武さんの生実況。
その匠の話術に魅了!
いつもはインターネットでご購入いただいている投票券を、マーク式投票券でご購入したりと、現地のレース場ならではの楽しみ方で観戦を満喫していただきました。
皆様をアテンドする立場であるスタッフもお腹は空きます。
何かおいしいものを・・・・・とスタンド散策していると、見つけました!
当社で定期発行しております『Odds Park Club Vol.30』で、"佐賀競馬場イチオシグルメ"としてご紹介させていただきました「ごぼう天そば」。
その記事を、こんなに大きく掲示していただいていることに感激!
※佐賀競馬場様、ありがとうございます。
勿論。お昼は「ごぼう天そば」に決定です!
佐賀競馬場裏舞台ツアースタート!
佐賀競馬場は、舞台裏ツアーは行っておりません。このツアーならでは特別企画です。
佐賀競馬場は、全国で唯一の右回りのパドックです。そのパドックを真横から見学。 レース直前の出走馬をこんなに間近で観察できる特別感は、他ではなかなか味わえません。
レースだってコース真横で生観戦。目の前を走り抜ける馬の迫力は満点。
オッズパーク協賛レース優勝馬と騎手と参加者の皆さんで口取り写真となりました。
2日間という少し慌ただしいツアーとなりましたが、競輪ミッドナイトレースと競馬観戦ツアーの行程は終了。
貸切バスにて、一路、空路の方は福岡空港、新幹線の方は博多駅で解散。
ご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。
オッズパーク会員の皆様へ |
今回はダイヤモンド、プラチナサービスステイタス限定特典をご紹介させていただきました。
「オッズパークプレミアムプログラム」では、お客様にお喜びいただけるよう、今後も観戦ツアーをはじめとした様々なサービスを企画・運営してまいりますので是非ご期待ください!
リンク |
[0]オッズパークトップ | 競馬トップ |
競輪トップ | オートレーストップ |
LOTOトップ | OPPPトップ |
オッズパークイベント記録ページトップ |