おすすめ注目レース
■2024年5月1日
薫風(くんぷう)特別A5サラ系一般 定量(名古屋)
昇級戦でもアルティメットサガ
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 岡村秀和"

 注目はアルティメットサガ。今回は格上げ初戦になるが、これと言った強敵が不在の構成になっているし、何より自身の出来は最高潮と言っていい。距離延長も気にならないとなれば、連勝に期待しても。相手も同様に昇級戦になって、出来がいいビッグベッターを選択するが、詰まった日程が多少気掛かりだし、こちらは1700mの距離がいささか長い印象も。自身のペースで出て行ってどこまでだろう。割って入るならエターナルプライドか。転入初戦になって力関係は微妙だが、中央1勝馬なら間に合っていいだろうし、直前の動きも上々で仕上がりも順調なので。すんなりなら力を発揮するプラウサスは3番枠でちょっとモマれてしまいそうな予感。今回は押さえまで。適度に流れてくれればグレイトフルデイズジューントルテも3着程度ならあっていいか。

◎(6)アルティメットサガ…中央は1戦で見切りをつけられたが、名古屋転入後は12戦6勝とハイアベレージ。今回からA級での戦いになるが、まだ底を見せていないし、出来もハイレベル。展開不問でどこからでも競馬ができる点も強みだ。

○(8)ビッグベッター…当地デビューの生え抜き馬。使いつつ地力を備えてA級まで到達した。ここに入ってもスピード面はむしろ上位だが、スタミナ勝負になると少々不安を残す。出来に良さでどこまでか。

▲(7)エターナルプライド…中央未勝利を勝ち上がるのに12戦を要したが、1勝クラスに上がっても4走目で2着になるなど差のない競馬ができていた。直近の内容はイマイチでも、当地転入が契機になれば面白い。

△(3)プラウサス…中央、兵庫を経由して名古屋へ昨年5月に転入。モマれる競馬を不得手としていて、そういった流れになると格下に惨敗することも…。とにかく前々ですんなりが好走条件の馬だ。

×(4)グレイトフルデイズ…昨年11月に転入後は11戦2勝。この辺りの条件でも間に合っていい地力はありそうだが、なかなかの気分屋で走りが安定しない。今回も走ってみないと?

×(5)ジューントルテ…昨年9月に転入してきたが、ほぼ休むことなく使い込まれて当地で16戦4勝。末脚を武器にして勝ち上がってきたが、ここまでくるとなかなか前が止まらない。展開利を切望。



※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。


馬単 6→8 6→7 6→3 6→4 6→5 8→6 7→6
 初心者にオススメ!AI予想