松戸、福井、久留米競輪 通常賭式発売中!
競輪場案内
別府競輪場

別府競輪場の基本情報をご案内します。別府競輪場は、別府温泉で有名な別府市にあり、駐車場のど真ん中に温泉がある大変ユニークな競輪場です。記念競輪として、2017年までは『別府八湯ゆけむりカップ』を、2019年は『オランダ王国友好杯』が開催されています。マスコットキャラクターは競輪選手をモチーフにした「ゆ0坊」と「マー君」。

■基本情報
所在地 大分県別府市亀川東町1-36
電話番号 0977-67-5578

■アクセス
 【電車のご案内】
・日豊本線のJR別府駅又は亀川駅をご利用ください。

【バスのご案内】
・バスは別府駅からは亀川方面行きにのり、亀川駅からは別府方面行きに乗り、照波園(しょうはえん)で下車してください。そこが競輪場正面入り口のバス停となります。
 ※無料バスはありません。

【タクシーでのご案内】
・JR亀川駅下車、タクシーで約5分程度、料金は基本料金程度

【車でのご案内】
・宇佐・杵築方面からは国道10号線を大分方面に直進してください。関の江海岸を通りすぎると、公設市場前を右折してください。約1km程で競輪場です。
・大分方面からは、国道10号線を別府方面に直進してください。別府国際観光港を過ぎると、左側レーンに入り約3km程で競輪場です。
・大分自動車道の別府ICでおり、九州横断道路(通称やまなみハイウェー)を下り、海岸線の国道10号線交差点を左折してください。左側レーンを走行し、約10分程度で競輪場です。

【駐車場】
・無料駐車場約1,300台

■当該場のお知らせ

■当該場の予想情報
[9]ページ先頭へ