予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ◎ | 小田倉勇二 | コマ切れ戦ですし後手を踏まない様に自力でいきます |
2 | △ | 保科 千春 | コンディションは良い。 いつも通り自力で頑張ります |
3 | … | 石川 英昭 | 練習はしっかり出来ました。何回も連係のある川田君へ |
4 | … | 冨尾 享平 | 函館は初めてです。 高木さんに任されたし積極的に自力で。 |
5 | × | 川田 忍 | 函館は好きなバンク。ラインしっかりしてるし自力でいきます |
6 | … | 遠藤 勝行 | 20日位空いてしっかり練習出来た。 南関の三番手です。 |
7 | ○ | 山信田 学 | 何度か連係ある小田倉君へ。 彼が強いのはよく知っている。 |
8 | … | 杉浦 康一 | S級でもA級でも連係ある保科君へ。 しっかり付けたい。 |
9 | ▲ | 高木 和仁 | 中5日で普通に練習しました。 初連係になるが冨尾君へ。 |
1 | 7 | 5 | 3 | 6 | 2 | 8 | 4 | 9 | ||||
← | 自在 | 差捲 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | マ差 |
初日特選は実力者が揃い激戦模様だがS級でも型にはまると一発を持っていた(1)小田倉が主戦。A級降級後も安定した走りで前走V、前々走は準Vと力の違いをみせている。追走するのは強烈なタテ脚を持っている(7)山信田で(1)小田倉の仕掛けひとつで逆転も十分。(4)冨尾次第となるが(9)高木も2場所連続特選制覇しており怖い存在。更に一発ある(2)保科や(5)川田にも要注意が必要。
■予想情報一覧 |