予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | × | 魚屋 周成 | 先行主体 |
2 | △ | 大谷 靖茂 | 自力 |
3 | ○ | 米原 大輔 | 佐藤の番手 |
4 | … | 穴井 利久 | 魚屋の番手です |
5 | 注 | 小林 寛尚 | 大谷君 |
6 | … | 是永 幸寛 | 折り合って3番手です |
7 | … | 松山 勝久 | 中近3番手 |
8 | … | 小原 周祐 | 自力 |
9 | ◎ | 佐藤 幸治 | 別線自力 |
1 | 4 | 6 | 9 | 3 | 8 | 2 | 5 | 7 | ||||
← | 先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 捲差 | 先捲 | マ差 | マ差 |
九州が5人も乗っては仲良く連携するのは無理な事で、一応話し合いをした結果、(1)(魚屋)に(4)(穴井)(6)(是永)の地元コンビと成り、(9)(佐藤)には高得点(3)(米原)に分かれたのは自然か。(魚屋)も(佐藤)もどちらかと言えば捲りに重きを置いているが、若い(魚屋)は地元に任された事で先行レーサー(2)(大谷)と叩き合いを演ずるものと想定して、(佐藤)の捲りに◎を付けてみたが。単騎の(8)(小原)まで大差は無い波乱のレース。
■予想情報一覧 |