予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ○ | 小倉 竜二 | 後輩山形の番手 |
2 | ◎ | 北津留 翼 | 先行主体の自力 |
3 | … | 鈴木 良太 | 何でもやれる五十嵐に |
4 | × | 松本 大地 | 北津留の番手 |
5 | 注 | 五十嵐 力 | 自在 |
6 | … | 山内 大作 | 良太に再度 |
7 | … | 山形 一気 | 先行主体 |
8 | … | 安部 達也 | 九州の後 |
9 | △ | 池田 憲昭 | 福島の後です |
7 | 1 | 9 | 5 | 3 | 6 | 2 | 4 | 8 | |||
← | 先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 |
準決勝の(2)(北津留)はクリップバンドの紐が短くて、それが気に成り、失敗したとの事、このレースはしっかり調整して走るなら事実上の逃げ1車であれば負けられない。後の(4)(松本)は付いて行けるかどうかは5割。点数上位の(1)(小倉)は昨年の小松島記念準決で任せた後輩(7)(山形)を頑張らせる事にする。その後は、先のダービーでは特選からスタートした実力者(9)(池田)。中団に居る(5)(五十嵐)は、やっと自力を出せるメンバーを喜んでいるかも。
■予想情報一覧 |