予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | … | 松田 大介 | 何時も通りの先行 |
2 | ○ | 陶器 一馬 | 大門(岡田)の番手 |
3 | × | 田中 賢二 | 気持で動きます |
4 | △ | 安川 勤 | 松田に任せる |
5 | ◎ | 岡田 大門 | 自力勝負 |
6 | … | 毛利 昇平 | 陶器に再度 |
7 | … | 角 昇 | 四国の3番手 |
5 | 2 | 6 | 1 | 4 | 7 | 3 | |||
← | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 |
初日に金邉雄介の逃げを捉えた(5)(岡田)、これは人気に対する責任感、準決は岩井良平の逃げを敢然と鐘過ぎから叩き切った闘志、結果は金邉雄介の捲りに屈したが、この選手に足りなかった気力溢れるプレーは称賛に値するもので、最終日もやり通すと信じて。後は疲れているのか、前回迄とは明らかに違う(2)(陶器)、順当なら2人で決まる本命戦。逃げる事に集中してる(1)(松田)が逃げて(岡田)が不覚を取った時は、(4)(安川)が恵まれる事に。
■予想情報一覧 |