予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ○ | 片山 智晴 | 初連携の佐伯 |
2 | △ | 田中 誇士 | 何でもします |
3 | … | 板橋 慎治 | 自力・自在 |
4 | × | 大久保直也 | 佐伯の3番手を固める |
5 | … | 鈴木 規純 | 田中の番手 |
6 | … | 白崎 芳典 | ライン大事に板橋君 |
7 | ◎ | 佐伯 辰哉 | 先行します |
7 | 1 | 4 | 2 | 5 | 3 | 6 | |||
← | 先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 捲差 | マ差 |
初日の(7)(佐伯)は、前のレースで今回のライバル渡邉豪大が末を欠いた事で、自信ある捲りを狙うかと思ったら、やった事は赤板前からの突っ張り先行、BMX出身らしくスプリント競技は得意な様で、出てからはしっかり流して、踏んだのは最終2角からにしても、2周以上を押し切ったのは調子を試したかったからの事、こゝは(1)(片山)(4)(大久保)に任されたなら先行が8割、残りの2割が(2)(田中)を逃がしての捲り。番手は(片山)だけど正直言って不安でしかないので、予選の勝利に気を良くしてる(大久保)に、その気に成れば何でもこなす(田中)の2着争いは伯仲。
■予想情報一覧 |