| 予想情報 | 


| 車 | 印 | 選手名 | コメント | 
| 1 | ○ | 小塚 慎二 | 宇佐見の番手 | 
| 2 | … | 坂本 佳憲 | 鈴木さん | 
| 3 | △ | 平原 輝弥 | 後輩渡辺 | 
| 4 | … | 鈴木 祥高 | 自分でやります | 
| 5 | × | 渡辺 馨 | 前で自力 | 
| 6 | … | 三好 英次 | 北の3番手 | 
| 7 | ◎ | 宇佐見優介 | 積極自力 | 
| 7 | 1 | 6 | 4 | 2 | 5 | 3 | |||
| ← | 先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 
開幕戦のトップバッターに抜擢された(7)(宇佐見)、期待通りの積極先行で、湯浅大輔の叩きは突っ張り通したものゝそこから踏み上げる脚は残ってなかったのか、瀬口匠にアッサリ捲られはしたが、内容はあったし、これが練習に成ったものと信じての先行押し切り。連携するのは北日本の先輩(1)(小塚)、逆転は互角以上。順当なら北コンビで決まる本命戦。3番手を主張したのは不振の(6)(三好)。神奈川コンビは若い(5)(渡辺)が、先輩(3)(平原)を引き出す事に全力を挙げる。自力を出す元気は無い(2)(坂本)は、同じタイプ(4)(鈴木)に任せたのが。
| ■予想情報一覧 | 
