| 予想情報 |
| 車 | 印 | 選手名 | コメント |
| 1 | ○ | 森下 忠夫 | 初めての和泉君 |
| 2 | ◎ | 和泉 尚吾 | 自力 |
| 3 | × | 船倉 卓郎 | 大竹野さん |
| 4 | △ | 大竹野裕樹 | 自力 |
| 5 | … | 伊藤 司 | 自力 |
| 6 | … | 田崎良太郎 | 司先輩 |
| 7 | … | 川崎 正安 | 四国の3番手 |
| 2 | 1 | 7 | 4 | 3 | 5 | 6 | |||
| ← | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 |
優勝こそ2度しかないが、練習してるのか間違いなくS級で活躍する器(2)(和泉)、佐世保決勝のゴール後に落車して別府を一本休んだが、練習は豊富にやれたなら3度目の小倉バンクをしっかり逃げて人気に応える。後は支部長としても頑張ってる(1)(森下)、前2場所の1着は好調の証明。3前回の小倉で印象に残る活躍をした(4)(大竹野)は、捲りが主戦法。前回の準Vで乗って来た(3)(船倉)は先輩(7)(川崎)と話をして(大竹野)に任せての連突入。福島は(5)(伊藤)の自力に(6)(田崎)で連携はするが。
| ■予想情報一覧 |