予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ◎ | 荒井 崇博 | 前回、初日だけは良かったんですけどね。調子に波がある。松山が終ってからも、練習は普通にはやってきました。自分で。 |
2 | ○ | 窓場千加頼 | 5日が初日と思って、普段通りに調整はしてきました。奈良での競走は久し振りですが、練習で乗ったりしているので大丈夫です。自力。しっかりと組み立てて、仕掛けていきたい。 |
3 | … | 上原 龍 | 早めに入った追加なので、そのあたりは問題ないです。最近、1着も取れてはいるけど、ダメな時もあって。組み立ての失敗というより、見過ぎてしまうことがある。いつも通り自力、自在。 |
4 | … | 棚橋 勉 | 今年2場所走って、20日ほど空きましたが、調子自体は微妙な感じです。同期の山形君マーク。彼が自分の競走をしてくれれば。 |
5 | … | 芦澤 辰弘 | 小倉の後、日数も空いていたので、体を作り直そうとウエイトを再開。練習もしっかりとやってました。龍(上原)さんマークです。 |
6 | × | 愛敬 博之 | 右肩を痛めて、かなり休んでから前回の復帰戦でしたが、脚よりもレース勘の方が…という感じでした。俊光(柴崎)が任せてくれたし、連係もある窓場君の番手で、持ち場の仕事を。 |
7 | ▲ | 山形 一気 | キツめに練習をしている最中の追加連絡でした。少し日もあったので、そこは大丈夫かなと。今日(4日)でしっかりと疲れは取りたい。自力です。 |
8 | △ | 東矢 昇太 | 荒井さんに付かせてもらいます。なかなか一緒に走れることもないし、せっかくの機会なので、しっかりと続けるように頑張りたいです。 |
9 | … | 柴崎 俊光 | 落車の後、選手生活で初めてのインフルエンザに。かなりキツかったし、体重も落ちました。徐々に戻していきます。愛敬には世話になっているし、窓場君—愛敬の後ろ、中近3番手です。 |
1 | 8 | 3 | 5 | 7 | 4 | 2 | 6 | 9 | ||||
← | 捲差 | 差脚 | 捲差 | 差脚 | 捲差 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 |
四派による一発勝負だが、秘める破壊力は(1)荒井が随一。一頃より戻っており、ジックリ溜めての一撃で(8)東矢連れ込む。
■予想情報一覧 |