予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | 注 | 為 田 学 | 初日は大畑が無理矢理にでも行ってくれたからね。ここは高橋に任せて。 |
2 | × | 山 本 紳 貴 | しっかり逃げ切れているし大丈夫です。千葉の先頭で先行基本にいきます。 |
3 | ◎ | 木 村 弘 | ペースに入れた分、スピードを乗せるのが遅かったですね。また先行です。 |
4 | 高 橋 俊 英 | 初日は自分で先にレースを作らないといけなかった。積極的にいきます。 | |
5 | ○ | 太 田 貴 之 | 弘の好きなように走ってもらう。前回の青森でもそうだし、いつもお世話に。 |
6 | 大 内 達 也 | 若手と一緒に練習して、いい刺激を受けているから。北日本ラインの三番手。 | |
7 | △ | 赤 井 学 | 後輩、紳貴の番手で頑張る。とにかく初日の分を取り返す気でいくから。 |
8 | 二 木 茂 則 | 前回の大宮から、ようやく伸びが出てきましたね。関東ラインの三番手です。 | |
9 | 福 森 慎太郎 | 赤井さんの前なんて回れない。千葉ラインの三番手を固めるのが自然ですね。 |
3 | 5 | 6 | 4 | 1 | 8 | 2 | 7 | 9 | |||
← | 先捲 | 差脚 | 差捲 | 自在 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 |
自力型としての実績は(3)木村が断然リード。宮城勢の援護を受けて別線をねじ伏せる。たとえ捲りに回されてもスピードが違うだけに。別線の相手はまずは(2)山本。主導権さえ取れば末脚の粘りは確か。千葉勢の連独占を穴目に。スピード強烈な(4)高橋の一発は更に穴。
■予想情報一覧 |