予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | × | 赤 井 学 | 紳貴はバッチリのタイミングだったな。それにしても凄い踏み直し。再度。 |
2 | ◎ | 阿 部 大 樹 | 自力だけど、いつも先行は考えてる。初日、先輩達に迷惑かけたし、その分も。 |
3 | 鎌 田 聡 | 準決は詰まった所で橋本に「行け」と。いいスピードだった。青森と連係です。 | |
4 | △ | 山 本 紳 貴 | まずはしっかり出切る事。力を出し切って千葉で上位独占といきたいですね。 |
5 | 小 林 圭 介 | 初日と一緒で関東の三番手。腰の痛み?走っている時は気にならないですから。 | |
6 | 橋 本 祐 司 | 相手は強いけど自力。以前、兄弟子の小橋さんに迷惑をかけたし、その分も。 | |
7 | ○ | 鈴 木 龍之介 | 小林がいいなら阿部へ。準決は11秒1?初日に口が空いたし、しっかりと。 |
8 | 福 森 慎太郎 | 口が空いたけど、追い付いてよかったよ。ここも千葉の三番手を固めます。 | |
9 | 注 | 小 橋 明 紀 | 連日、前が頑張ってくれて。元のフレームにしていい感触。橋本とは二度目。 |
2 | 7 | 5 | 4 | 1 | 8 | 6 | 9 | 3 | |||
← | 自在 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 先捲 | 差脚 | 差脚 |
好調選手揃う中でも(2)阿部の脚勢がひと際光る。展開に左右されがちな三分戦ではあるが、自在性のある阿部が巧く立ち廻って優勝決めよう。(7)鈴木が巧追走決めて関東独占狙い。破るとすれば千葉勢。(4)山本が初めて準決勝を一着で突破。ようやく本領を発揮し始めた。
■予想情報一覧 |