予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | 注 | 近 藤 寛 央 | ラインである埼玉勢と別線になる以上決めず自力自在。 |
2 | ◎ | 坂 西 佑 介 | 大関君のダッシュは半端ない。しっかり付いて。 |
3 | × | 宮 下 貴 之 | 齋藤君が言ってくれたので野中君の番手で仕事したい。 |
4 | 齋 藤 和 伸 | 近藤君いいなら埼玉の三番手。走るのが楽しみな状態。 | |
5 | ○ | 大 関 祐 也 | 前回準決の反省を活かし大きい競走をする。先行で。 |
6 | 佐 野 恭 太 | 千葉勢に悪いが、南関別線でも先行で思い切った競走。 | |
7 | △ | 佐 藤 雅 春 | 四月前橋も単騎で優勝。苦手ではないし自力自在に。 |
8 | 三 住 博 昭 | 南関別線になるなら、千葉勢には悪いが僕は佐野君へ。 | |
9 | 野 中 祐 志 | 宮下さんにはS級の時も任せてもらってる。自力で。 |
9 | 3 | 4 | 7 | 1 | 5 | 2 | 6 | 8 | |||||
← | 先捲 | 自在 | 差脚 | 先捲 | 差捲 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 |
降級者の状態が鍵。前期後半上々の動きを見せた(2)坂西が後輩の(5)大関との連係から勝機を掴むとみたが、単騎ながら(7)佐藤のスピードは単級。三車結束する埼玉勢。(3)宮下を軸に独占まで。(1)近藤は長欠明けで評価を下げたが、105点の底力を誇示。
■予想情報一覧 |