予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ▲ | 市田佳寿浩 | 踏んでも届きそうになかった。ここは初連係になる江端君マーク。 |
2 | … | 出口 眞浩 | 石橋君に任せて行くだけです。 |
3 | ○ | 舘 泰守 | 三人で話をして、自分は倉野君に付かせてもらいます。 |
4 | △ | 石橋慎太郎 | ギアが軽い分、俊敏に動けていますね。けど、落車に巻き込まれずに良かった。自力、自在に。 |
5 | × | 堺 文人 | 福井勢の後ろでしっかりラインを固めて行きます。 |
6 | … | 江端 隆司 | 三分戦ですね。後ろが市田さんで緊張しますが、先行基本に行きます。 |
7 | … | 富永 益生 | 舘君の後ろ、中部の3番手で脚を溜めてチャンスを待ちます。 |
8 | … | 藤田 晃英 | 石橋君から離れてしまい、焦ったが、何とか立て直せた。南関で連係します。 |
9 | ◎ | 倉野隆太郎 | 前を見てしまった分、遅れてしまった。出口さんの動きを見ずに仕掛ければ良かった。自力です。 |
9 | 3 | 7 | 4 | 2 | 8 | 6 | 1 | 5 | |||
← | 捲先 | 差脚 | 差脚 | 捲先 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 |
倉野ー舘の中部勢に期待したが、江端を得た市田も互角。南関勢も注。
■予想情報一覧 |