予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ◎ | 田中 晴基 | 仕掛けた時には出切れると思ったんですが、桑原さん、田中さんの牽制、ブロックが効きました。自力。 |
2 | △ | 澤田 義和 | 若い子二人が並べば、特に考える必要はないんだけどねえ(苦笑)。別線で行くと言うし、地元の小林君には悪いけど、酒井君マーク。 |
3 | ▲ | 笠松 信幸 | 山内さんに任されたし、皿屋君マーク。初のジカ付けです。 |
4 | … | 大塚 英伸 | 初日の染谷君は強かったですよ。ここは南関の3番手です。 |
5 | … | 山内 卓也 | 初日に頑張ってもらった酒井君が別線になるんですね。中部は点数順で、笠松君の後ろです。 |
6 | … | 小林 史也 | 酒井君と話をして、別線で戦うことになりました。自力でやります。 |
7 | × | 皿屋 豊 | 感じ良く駆ける事ができました。近畿勢が別で行く様なら、有り難い。いつも通りの自力です。 |
8 | … | 酒井 拳蔵 | 小林さんとは別線です。持ち味を出せる様に、自力で頑張ります。 |
9 | ○ | 内藤 秀久 | 初日は結局何も出来ませんでしたね。いざ、前に踏んだら遅かったし、ピンポン玉状態で弾かれてしまった。田中君の番手でしっかり。 |
1 | 9 | 4 | 8 | 2 | 6 | 7 | 3 | 5 | ||||
← | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 捲先 | 先捲 | 差脚 | 差脚 |
田中ー内藤ー大塚で南関本線。皿屋ー愛知勢、近畿勢の抵抗どこまで?
■予想情報一覧 |