予想情報
■7月3日 浜松オートレース
7R 8R 9R 10R 11R
7R 予選 3100m(6周) 発走時間 13:54
車番 選手名 H S力 コメント
1    野上 史豪 0m 重走路なら連対あろう
2 ×  池田 康範 10m 地元で調子を上げてる
3    今田 真輔 10m 位置を生かして善戦も
4  西村 義正 20m 長い突っ込みがあって
5    鈴木 一馬 30m 乗り換わりで試走注目
6  永島 潤太郎 40m スピードはソコソコで
7  青島 正樹 40m インからインの走りで
8  鈴木 宏和 40m スタート決めて一気に攻める

(総評)《頭は不動》カマシ狙う鈴木宏青島がイン攻める
連続優出中の鈴木宏なのでしっかりと追い込める
【西村義】◇地元最終日は白星を挙げており、その流れを持続させたい

 


8R 予選 3100m(6周) 発走時間 14:28
車番 選手名 H S力 コメント
1    坂本 茉奈 0m 逃げ切れる走力はなく
2    戸塚  茂 40m 坂本との差を詰めよう
3 ×  西崎 洋一郎 50m 位置は良く軽視できず
4    柴田 紘志 50m 軌道に乗れればいいが
5  角 翔太郎 60m 動き急上昇しており注
6  森谷 隼人 70m 軽やかな走りで首位へ
7  吉林 直都 80m 1車ずつ捌いて行こう
8  渡辺  篤 80m S級のパワーを見せる

(総評)《三つ巴戦》素早い攻めで森谷80線両者が追撃を
レース序盤から果敢に攻めて行けている森谷が軸
【角翔太】◇だいぶ成績が上向いてきた。当地にも折り合えば好走を。

 


9R 予選 3100m(6周) 発走時間 15:03
車番 選手名 H S力 コメント
1    瀬戸尾 侑宏 0m タイム面で不安が残る
2    岡本 信一 40m 位置的には買える選手
3    鈴木 章夫 40m 後続の攻めに抵抗する
4  辰巳 裕樹 50m 持ち前の速攻見せるか
5 ×  筒井 健太 50m 走りにムラ多い面ある
6  和田 健吾 60m 前節の動きは良かった
7  栗原 佳祐 70m 的確な捌きで首位浮上
8  高橋 義弘 70m 相手比較で連対可能だ

(総評)《難解戦だ》捌き上げる栗原佳和田の状態が良い
機力的には十分な栗原佳が落ち着いて攻めて行く
【和田健】◇前節の記念では見事に優出。車の伸びは良いので注目を。

 


10R 予選 3100m(6周) 発走時間 15:38
車番 選手名 H S力 コメント
1    脇川 大樹 0m ハンデ差を保てないか
2    鈴木 啓示 40m 先に脇川を交わしたい
3  安東 久隆 50m 少しずつ上向きの気配
4    木村 直幸 50m 序盤の仕掛け決まれば
5 ×  矢野 正剛 60m 豪快な攻めを秘めてる
6  平塚 雅樹 70m 走りは軽快で圏内入る
7  佐々木 啓 80m じっくりと攻め上げる
8  上和田 拓海 80m 戦えるアシはありそう

(総評)《一騎打ち》安定感出た佐々木上和田が追走して
80mの角度があれば先行できる佐々木が順当に。
【安東久】◇まだ走路温度が高い時間帯であり、粘り強さを発揮できる

 


11R 予選 3100m(6周) 発走時間 16:15
車番 選手名 H S力 コメント
1    城山 英文 0m イン抑えるもタイムどうか
2    池浦 一博 10m 徹底的にコース守って
3    牧野 竜人 20m 前2車一気なら粘れる
4  長谷 晴久 20m 攻めは的確で連対十分
5 ×  斎藤 正悟 30m 速攻気味に仕掛けたい
6  永島 潤太郎 40m 豊かな車速を発揮なら
7  中山  光 40m 最後方からのレースになる
8  金子 大輔 40m 底力の違いを見せよう

(総評)《頭は不動》金子大の捌き信頼長谷が奮闘しよう
機力は微妙な金子大だが相手は軽いので首位へ。
【長谷晴】◇エンジンはおおむね安定している。序盤戦こなせば連対も

 


7R 8R 9R 10R 11R

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

<<6月29日  7月4日>>

■オートレース場別 予想情報
[9]ページ先頭へ