8R 二次予選A 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
|
宮地 朗 |
0m |
試走平凡でも侮れない |
2 |
|
安東 久隆 |
20m |
宮地マークで粘り発揮 |
3 |
△ |
高林 亮 |
30m |
先手取れば一発秘める |
4 |
◎ |
金山 周平 |
30m |
一気に軽ハン攻めよう |
5 |
▲ |
中村 杏亮 |
40m |
混戦を捲ると逆転あり |
6 |
× |
藤岡 一樹 |
40m |
トップスタートなら速攻可能 |
7 |
○ |
田中 茂 |
40m |
一車ずつ捌いて行こう |
(総評)速攻を決める金山混戦なら田中猛追
初日好タイム出た金山が高林に先手で主導権握る
【金山周】◇同期高林とのスタートがポイントになるが先手を取れば速攻決着
9R 二次予選A 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
|
花元 初美 |
0m |
コース取り渋太く粘る |
2 |
▲ |
番田 隆弘 |
10m |
花元交わして逃げ態勢 |
3 |
|
町田 龍駿 |
20m |
先に抜け出す展開なら |
4 |
× |
竹谷 隆 |
20m |
試走動くと一発秘める |
5 |
○ |
前田 淳 |
30m |
速攻決まると逆転あり |
6 |
△ |
重富 大輔 |
30m |
初日は鋭い動き見せた |
7 |
◎ |
松尾 啓史 |
30m |
内外自在に攻め込もう |
(総評)松尾の捌きを重視27期の両者が相手
捌き冴えてる松尾が捲り差し自在に追い上げよう
【番田隆】◇0ハンの花元に抵抗されず先頭へ立てばペース上がりそう
10R 二次予選A 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
|
井上 智詞 |
0m |
独走展開なら侮れない |
2 |
○ |
丹村 司 |
10m |
一気に先頭立ち独走へ |
3 |
|
春本 綾斗 |
20m |
もう少し試走が欲しい |
4 |
△ |
田中 輝義 |
20m |
30線を抑えると波乱に |
5 |
× |
越智 尚寿 |
30m |
先に20線を突破すれば |
6 |
▲ |
岩崎 亮一 |
30m |
レースアシを出したい |
7 |
◎ |
有吉 辰也 |
30m |
岩崎マークで突っ込む |
(総評)岩崎を交わす有吉丹村の逃げに注目
上昇気配の有吉が一車ずつ捌いて圏内へ入ろう。
【丹村司】◇一気に先頭へ立てる展開となりそうで主導権を握りそうだ
11R 二次予選A 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
|
杉本 雅彦 |
0m |
タイム平凡も粘り強い |
2 |
○ |
竹中 修二 |
10m |
先頭に立ち主導権握る |
3 |
|
石橋 大 |
10m |
竹中マークで差し狙う |
4 |
× |
松尾 隆広 |
20m |
先に10線を仕掛けたい |
5 |
▲ |
別府 敬剛 |
30m |
最イン先行なら一発が |
6 |
△ |
岡部 聡 |
30m |
混戦を捌いて圏内突入 |
7 |
◎ |
荒尾 聡 |
30m |
ダッシュ決め速攻炸裂 |
(総評)荒尾のカマシ期待竹中がマイペース
昨日はスタート不発だった荒尾だが飛び出しに期待する
【竹中修】◇序盤で逃げ態勢を作ればマイペースの粘りを見せそうだ。
12R 二次予選A 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
× |
室田 泰利 |
0m |
西村次第では大逃げも |
2 |
|
西村 義正 |
10m |
タイム不足も粘りあり |
3 |
○ |
高宗 良次 |
20m |
一気に抜け出せば逆転 |
4 |
▲ |
森本 優佑 |
20m |
高宗との比較がカギに |
5 |
|
西村 龍太郎 |
30m |
20線を抜けるかどうか |
6 |
△ |
丸山 智史 |
30m |
序盤の仕掛けに注目を |
7 |
◎ |
篠原 睦 |
30m |
鋭いダッシュを決める |
(総評)篠原が速攻で決着20線両者競り合う
速攻決まってる篠原が20線を一気に突き抜けよう
【室田泰】◇西村が後続を抑える展開になれば独走に持ち込むケースも
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。