予想情報
■7月3日 飯塚オートレース
8R 9R 10R 11R 12R
8R 準々決勝戦 3100m(6周)
車番 選手名 H コメント
1    浜田 忠司 0m タイム的に物足りない
2    松尾  学 10m コース守り逃げ粘るか
3  竹中 修二 20m 一気に抜け出し主導権
4  高宗 良次 30m 穴見とのスタートがポイント
5  穴見 和正 30m ダッシュ鋭く速攻狙う
6 ×  桝崎 陽介 40m 30線を抜けるかどうか
7  松尾 啓史 40m 自在の攻めで圏内突入

(総評)捌き上げる松尾啓竹中が速攻を狙う
走路温度が下がれば松尾啓の追い込みが届く一戦
【竹中修】◇穴見が後続を抑える間に抜け出すと振り切りもありそう。

 


9R 準々決勝戦 3100m(6周)
車番 選手名 H コメント
1 ×  西久保 英幸 0m タイム平凡も粘り強い
2    井上 秀則 10m 西久保を抜けば侮れず
3    安東 久隆 20m 先に抜け出せば好勝負
4  中尾 貴志 30m 捲り攻めで仕掛け狙う
5  西村 龍太郎 40m 中尾を叩いて出るかも
6  別府 敬剛 40m 序盤の位置取りに注目
7  久門  徹 40m 捲り攻めで圏内入ろう

(総評)捲りで攻める久門西村の速攻に注目
軽ハン勢にイン型が揃ってるので久門の捲り炸裂
【中尾貴】◇40線勢のスタートを残して出れば先に抜け出すケースあり

 


10R 準々決勝戦 3100m(6周)
車番 選手名 H コメント
1    大久保 哲司 0m 独走得意もタイム不足
2 ×  井上 智詞 10m 逃げ展開なら侮れない
3  石橋  大 20m 射程に入れば突っ込む
4    藤川 幸宏 30m 試走気配に注目したい
5  金山 周平 30m 後手でも巻き返し可能
6  重富 大輔 40m 初日の動きを再現なら
7  佐々木 啓 40m 自在の捌きで追撃届く

(総評)佐々木の捌き断然金山の伸びも上々
展開に左右されない佐々木が一車ずつ捌いて行く
【石橋大】◇射程に入れば突っ込んで行くので軽ハン勢を突破しよう。

 


11R 準々決勝戦 3100m(6周)
車番 選手名 H コメント
1    田斎 英世 0m 松本次第では残りあり
2    松本 康晃 10m コース守り渋太く乗る
3  丹村  司 20m 早めに抜け出せば一発
4  森本 優佑 30m 40線を抑えつつ圏内へ
5 ×  井村 淳一 40m 後手でも反撃に出るか
6  岡部  聡 40m 混戦をイン攻めで追撃
7  篠原  睦 40m ダッシュ鋭く速攻決着

(総評)安定感抜群の篠原速攻を決める丹村
スタート速攻から一気に攻め込んで行く篠原中心
【森本優】◇スタートがムラだが40線を残して出れば仕掛けて行ける。

 


12R 準々決勝戦 3100m(6周)
車番 選手名 H コメント
1    岩元  毅 0m マイペースで逃げ粘る
2 ×  岡本 信一 10m 岩元交わすと侮れない
3    佳元 光義 20m もう少し試走が欲しい
4  高林  亮 30m 捲り主体に攻め込もう
5  前田  淳 40m 高林を叩くケースあり
6  岩崎 亮一 40m スタートは切れるが道中一息
7  荒尾  聡 40m 整備に入り立て直すか

(総評)速攻冴えてる前田荒尾が立て直すか
スタートで高林を叩いて出そうな前田の速攻戦。
【高林亮】◇展開に左右されやすいが捲りで抜け出すとペースが上がる

 


8R 9R 10R 11R 12R

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

<<7月2日  7月4日>>

■オートレース場別 予想情報
[9]ページ先頭へ