2R 一般戦 3100m(6周) 発走時間 21:45
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
|
渡辺 稔 |
0m |
外枠勢にスタート行かれそう |
2 |
○ |
岩本 君男 |
0m |
インを徹底的に抑えて |
3 |
▲ |
福田 義久 |
0m |
岩本をピタリマークで |
4 |
△ |
下平 佳輝 |
10m |
機力自体は悪くなくて |
5 |
|
丸山 浩信 |
20m |
地元の動きを出せれば |
6 |
× |
水口 寿治 |
20m |
外枠でも先行しそうだ |
7 |
◎ |
桜木 公和 |
30m |
厳しい突っ込みを連発 |
(総評)差し一本でも桜木岩本が必死に粘る
岩本が粘って混戦ムードを桜木が切り裂いて行く
【桜木公】試走から乗りづらかった 手前から回転上がらず整備考える
3R 準決勝戦B 3100m(6周) 発走時間 22:10
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
▲ |
西村 昭紀 |
0m |
独走は得意で残り目も |
2 |
△ |
宮地 朗 |
10m |
試走以上の動きがある |
3 |
× |
畦坪 孝雄 |
10m |
自分の展開を作れれば |
4 |
◎ |
本田 仁恵 |
10m |
スタート行って西村昭を差す |
5 |
|
片岡 賢児 |
30m |
前との差を詰めたいが |
6 |
|
五所 淳 |
30m |
車の進み方は今イチで |
7 |
○ |
山本 翔 |
40m |
スピード豊かで圏内へ |
(総評)カマシ決める本田山本翔が捲り攻め
内枠勢を置いて出る本田が有利な展開を作りそう
【宮地朗】序盤は悪くないけど後半は止まりが甘くなりヘッド回り調整
4R 準決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 22:36
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
◎ |
帆景 岬 |
0m |
走り良くなり連勝十分 |
2 |
|
小林 頼介 |
20m |
位置的には軽視できず |
3 |
○ |
佳元 光義 |
20m |
仕上がり良く優出可能 |
4 |
△ |
角 翔太郎 |
40m |
最内なら好走できそう |
5 |
× |
田中 進 |
40m |
スピード乗った捲りで |
6 |
|
井村 淳一 |
40m |
徐々に良化の気配出て |
7 |
▲ |
久門 徹 |
50m |
S級の意地を見せたい |
(総評)タイム出てる帆景佳元がペース保つ
大幅にタイムを上げてきた帆景の逃げ切りに期待
【帆景岬】試走もレースも最高タイムです。ハネもなく感じ良く走れた
5R 準決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 23:03
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
◎ |
中村 颯斗 |
0m |
軽快な逃げを見せよう |
2 |
○ |
小椋 華恋 |
10m |
中村颯マークで差しも |
3 |
▲ |
藤川 幸宏 |
20m |
機力は上々で連対ある |
4 |
|
岡松 忠 |
30m |
とりあえずスタートは行くか |
5 |
|
内山 雄介 |
30m |
初日の動きは良かった |
6 |
△ |
東小野 正道 |
30m |
破壊力ある攻めがウリ |
7 |
× |
岩見 貴史 |
40m |
もう少し伸びが欲しい |
(総評)ハイペース中村颯同期の小椋が追走
前節から3連勝中の中村颯が流れ良く逃げ切る。
【岡松忠】キャブを調整したが最終日の感じがなく調整を進めて行く。
6R 準決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 23:30
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
△ |
村瀬 月乃丞 |
0m |
スタート残してペース上げる |
2 |
|
秋吉 忠幸 |
10m |
前を叩けぬと苦戦必至 |
3 |
|
高木 健太郎 |
30m |
枠ナリ発進なら戦える |
4 |
▲ |
佐藤 裕児 |
30m |
センターから飛び出す |
5 |
× |
別府 敬剛 |
30m |
決め手あるので進出も |
6 |
○ |
丹村 司 |
40m |
動き軽快で圏内に入る |
7 |
◎ |
中村 杏亮 |
40m |
車速の違いで台頭する |
(総評)好仕上がり中村杏丹村司が車ナリに
初日快勝した中村杏がスピードを遺憾なく発揮。
【別府敬】変な滑りはなくなったし悪くない。ハネたのでタイヤを交換
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。