8R 一般戦 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
○ |
松尾 彩 |
0m |
昨日はコース小さくなって |
2 |
◎ |
仲野 秀哉 |
10m |
早めに松尾彩を交わす |
3 |
△ |
磯部 真樹 |
20m |
本番は走るので注意を |
4 |
▲ |
中原 誠 |
20m |
磯部に先手取れる利が |
5 |
× |
重富 英雄 |
30m |
良化の兆しは出てきた |
6 |
|
水崎 正二 |
30m |
持ち味の速攻決まれば |
7 |
|
佐藤 裕児 |
40m |
伸び自体は悪くないが |
(総評)仲野が松尾彩に代わって逃げに入る
松尾彩を序盤で捕えられる仲野が自分のリズムで
【中原誠】◇昨日はなかなかの伸び見せており、アウト戦で圏内を狙う
9R 準決勝戦B 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
○ |
坊田 寿彦 |
0m |
杉本を抑え役に逃げる |
2 |
△ |
杉本 雅彦 |
0m |
掲示板を外さぬ安定感 |
3 |
× |
池田 康範 |
10m |
出足いいが進みに欠け |
4 |
|
林 弘明 |
20m |
試走から気配みられず |
5 |
|
牧瀬 嘉葵 |
20m |
試走タイム上昇は好材料も |
6 |
▲ |
秋田 貴弘 |
20m |
少々遅れても捲り挽回 |
7 |
◎ |
森本 優佑 |
20m |
トップスタートまでありそう |
(総評)インで粘る0ハン両車を森本が捲る
森本がカマシ先行ならタイヤが滑り始める前に先頭へ
【秋田貴】コーナーのスピードがなく進まない。キャブを戻して再調整
10R 準決勝戦A 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
|
田斎 英世 |
0m |
20線が進まぬと残るか |
2 |
▲ |
小里 健太 |
20m |
昨日は悪くないスタート切り |
3 |
|
池浦 一博 |
20m |
上向いており奮戦する |
4 |
× |
丹村 司 |
20m |
カマシが決まると一発 |
5 |
○ |
小栗 勝太 |
30m |
伸びは30線の中で一番 |
6 |
◎ |
穴見 和正 |
30m |
先手なら同ハンデを封じる |
7 |
△ |
金山 周平 |
30m |
昨日の出足は鋭かった |
(総評)穴見が飛び出すか小栗行けばアタマ
車が仕上がっている小栗はスタート争いが最大の焦点。
【小栗勝】手前が良かったし、滑る症状もなかった。 スタートもいいと思う
11R 準決勝戦A 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
× |
西久保 英幸 |
0m |
12年ぶりの決勝へ粘走 |
2 |
△ |
山下 知秀 |
20m |
ハンデ重化しても好調維持 |
3 |
▲ |
竹中 修二 |
20m |
昨日の速攻を再現なら |
4 |
○ |
松井 大和 |
20m |
トップスタートならアタマ迄 |
5 |
|
町田 龍駿 |
30m |
20線の壁は手ごわそう |
6 |
|
春本 綾斗 |
30m |
展開面で厳しいとみた |
7 |
◎ |
人見 剛志 |
40m |
実力から追い切り有望 |
(総評)20線のスタートポイントも人見が追い込む
20線の誰が抜け出しても50秒前後なら人見が圏内
【松井大】手前があって乗りやすさもあります。タイヤだけ換えて行く
12R 準決勝戦A 3100m(6周)
車番 |
晴 |
選手名 |
H |
コメント |
1 |
|
福田 義久 |
0m |
昨日西村義に捕まった |
2 |
▲ |
矢野 正剛 |
10m |
昨日並みのスタートなら一発 |
3 |
× |
佳元 光義 |
20m |
目立たないが動きいい |
4 |
○ |
西村 義正 |
20m |
エンジン状態ほぼ万全 |
5 |
△ |
辻 大樹 |
30m |
復調の兆しは見られた |
6 |
|
福永 貴史 |
30m |
熱路を克服できてない |
7 |
◎ |
長田 恭徳 |
40m |
12Rの方が走温下がる |
(総評)車速出てる長田恭西村義も機力抜群
初日と同等の走路温度に下がれば長田が追い込む
【佳元光】手前の感じは良くなってるが、もう少し流れ込み欲しいです
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。