予想情報
■10月19日 山陽オートレース
8R 9R 10R 11R 12R
8R 準々決勝戦 3100m(6周) 発走時間 14:02
車番 選手名 H S力 コメント
1  植村 愛悠斗 0m スタート残せば独走へ
2  佐伯 拓実 10m 植村を叩き逃げを打つ
3    矢野 正剛 20m 速攻抜け出すと侮れず
4    田崎  萌 20m ダッシュ決め速攻狙う
5 ×  石田 啓貴 30m 先に20線を仕掛けたい
6    五所  淳 30m アウトから飛び出すか
7  吉林 直都 40m 試走動くと逆転も可能
8  丸山 智史 40m 内外自在に追い上げる

(総評)《頭は不動》混戦を捌いて丸山植村、佐伯が逃走
植村と佐伯のペースも気になるが安定感で丸山。
【植村愛】◇F連発後でスタートに不安はあるが残して出れば独走態勢

 


9R 準々決勝戦 3100m(6周) 発走時間 14:34
車番 選手名 H S力 コメント
1    西久保 英幸 0m コース守り逃げ粘ろう
2    杉本 雅彦 10m 伸び鋭く先頭へ立てば
3 ×  稲原 瑞穂 10m ダッシュ決め捲り放つ
4  村田 光希 20m アウト攻めで仕掛ける
5  穴見 和正 30m 射程に入ればイン突進
6    岡松  忠 30m 穴見との比較がカギに
7  山本 将之 40m 速攻決まると逆転あり
8  平田 雅崇 40m 1車ずつ捌き圏内入る

(総評)《頭は不動》平田の捌きに期待イン突っ込む穴見
西久保がインを抑え粘る間に平田が射程へ入る。
【稲原瑞】◇杉本に先行から西久保を早めに突破すれば大逃げに注目。

 


10R 準々決勝戦 3100m(6周) 発走時間 15:06
車番 選手名 H S力 コメント
1  畦坪 孝雄 0m マイペースで逃げ粘る
2 ×  西川 頼臣 10m 同期の畦坪に続きそう
3    本田 仁恵 20m イン先行なら好走可能
4    番田 隆弘 20m スタート伸びると一発
5    福永 貴史 30m 後手でも巻き返し注目
6  人見 剛志 30m 素早い攻めで抜け出す
7  伊藤 正真 40m 捲り攻めで圏内入ろう
8  丹村 飛竜 40m 人見に付け仕掛け狙う

(総評)《一騎打ち》速攻仕掛ける人見40線の両者が追撃
福永に先手を取る人見が中団を一気に突き抜ける
【畦坪孝】◇復調の気配が出たので序盤で軌道に乗ると連勝も可能だ。

 


11R 準々決勝戦 3100m(6周) 発走時間 15:38
車番 選手名 H S力 コメント
1  鈴木 景斗 0m 10線を残すと独走態勢
2    安東 久隆 10m 一気に先頭へ立てれば
3    重富 英雄 10m アウトから先行も可能
4    田方 秀和 20m 先に10線を突破すれば
5 ×  松井 大和 20m 捲り決まると一発あり
6  前田  淳 30m 速攻決まると逆転十分
7  浜野  淳 40m 素早い仕掛け見せよう
8  佐藤 摩弥 40m 浜野に先行なら逆転も

(総評)《波乱含み》佐藤に先手で浜野鈴木景の逃げ注目
鈴木景のペースも気になるが浜野が射程へ入ろう
【鈴木景】◇10線両者が競り合う間に独走態勢に持ち込むと振り切りも

 


12R 準々決勝戦 3100m(6周) 発走時間 16:12
車番 選手名 H S力 コメント
1    西村 昭紀 0m 折り合うと快速を発揮
2  竹中 一成 0m アウト伸びて逃げ態勢
3 ×  松生 信二 10m 一気に0ハン交わせば
4  稲原 良太郎 10m 松生とのスタート勝負
5    吉松 憲治 20m 先に10線を仕掛けたい
6    緒方 浩一 30m 序盤の攻めが決まれば
7  新井 日和 30m スタート決め速攻狙う
8  松尾 啓史 30m 自在の捌きで圏内突入

(総評)《頭は不動》松尾の捌きを信頼竹中が独走に入る
鋭い攻めを見せる松尾が中団を自在に捌き進出。
【竹中一】◇10線に負けない伸びがあるのでペースが上がると独走態勢

 


8R 9R 10R 11R 12R

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

<<10月18日 

■オートレース場別 予想情報
[9]ページ先頭へ