予想情報
■11月16日 園田競馬

今回のメインのJRA交流を筆頭に難しいレースが多い。馬場傾向も日に日に難しくなっていっているし、格付け修正明けと週という点も難解さに拍車がかかっている。

第8レース 〈信頼〉 [買い目 6]
◎(6) アポロファントム 転入初戦だった前走は着差以上に強い内容での勝利だった。今回は昇級戦になるが、内容や時計を考えるとこのメンバー相手でも好勝負は必至だろう。

第9レース 〈伏兵注意〉 [買い目 8 6]
◎(8) イモータルソウル このクラスに昇級後も好勝負をしており十分通用することを証明。この中間の調整も順調で追い切りでは軽快な動きを披露していた。器用さがある馬なのできょり短縮も心配ないだろう。
○(6) ゴールドマイヤー 近走はなかなか勝ち切れない競馬が続いていたが、休み前はこのクラスを勝っているので実績面は上位。前走で先行できており浮上するキッカケを掴んだ印象。

第10レース 〈三つ巴〉 [買い目 3 4 2]
◎(3) シークレットローザ 前走は直線で休み明けの影響が出た印象。それでも道中の手応えや動きは良かった。一度叩いたことで気配は前走以上の模様。距離延長もプラス材料なのでスンナリ前に付ければ勝ち負け。
○(4) シバノレイワ ここ2走は流れが向いたこともあるが、最後までしぶとい粘りを見せていた。前走は勝ち馬と斤量差があったので仕方の無い結果。今回は強力な同型がいないのでマイペースで進めれそう。逃げ残りに注意。
▲(2) ザプラウドワンズ 前走の勝ち馬はその後も連勝をしていた馬なので相手が悪かったといえる。この中間の動きから状態は変わりなく順調なのでここでも好勝負は必至だろう。

第11レース 〈混戦模様〉 [買い目 1 5]
◎(1) アワジノサクラ 昨年の6月以降勝利から遠ざかっている状況だが、摂津盃で4着に入るなど重賞でも好勝負をしているほどの実績馬。今回はJRA所属馬が相手なので一筋縄にはいかないが、中間の追い切りの動きが良く状態は上がっているので久々の勝利を挙げるチャンス。
○(5) テーオーティラミス 2走前には同じ距離の交流戦を勝利している。その時と同じ騎手でもあるので同じような末脚を今回も繰り出せれば好勝負できるだろう。

第12レース 〈波乱含み〉 [買い目 1 4 7]
◎(1) サウスインザダーク 前走は自分の形に持ち込めなかった。気配は変わりなく良いので最内枠から先手を奪えれば巻き返せるだろう。
○(4) デルマシルフ この距離は初めてだが、今までの走りを見る限りでは合っていそう。スピードを生かせれば勝ち負けは必至。
▲(7) プロフーモ 近走は勝ち切れていないが、この馬自慢の末脚を発揮することができれば久々の勝利も見えてくるだろう。


※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

<<11月15日 11月17日>>

■競馬場別 予想情報
[9]ページ先頭へ