| 予想情報 |
2025ラストナイター。10、11Rはおそらく単不動、しかしその他3レースは転入馬或いは転入間もない馬ばかり、力の比較が難しい。
第8レース 〈混戦〉 [買い目 7 6 5 3]
◎(7) エマージェンス 中長距離中心で使われてきただけに小回り1400M対応がカギだが、2着2回、3着4回だから能力は高い。
○(6) タマモマサユメ 一番人気で崩れた前走JRA最終戦が気になるところだが、それまでの巧者ぶりをみると反撃当然。
▲(5) ノーブルライナー デビューからすべて芝、初めてのダートが気になるが、前走は前が詰まっての9着、力はある。
△(3) ハイアップグレード 前記3頭はいずれも転入初戦、その点この馬には一度馬場経験した強味がある。実績遜色なし。
第9レース 〈三つ巴〉 [買い目 5 1 7]
◎(5) パープルパライソ ダートは5走前の1度きりだが、9着ならそう悪くない。前に行く脚もあるし、初戦が狙い目。
○(1) ナムラエン 若干気の勝ったタイプだけに前走のような積極策の方が合う。要は最内の捌き、揉まれなければ...。
▲(7) ワーキングアセット 1400Mでどこまで前にいけるかだが、前走だけ走れば十分チャンス。馬場2走目分にも期待して。
第10レース 〈1強〉 [買い目 10]
◎(10) アリュールレーヴ デビューから負けなし7連勝中。しかも前走B2級から今回C1級への降級。条件有利過ぎる。
第11レース 〈単不動〉 [買い目 4]
◎(4) コパノエミリア 5月ののじぎく賞優勝馬が再登場。関東オークス2着で完全に全国レベルの強さになったし、相手にも恵まれた。
第12レース 〈混戦〉 [買い目 10 6 11 8]
◎(10) メテオレーナ ダッシュが付かなかった分で4着止まりだったが、十分に脚は使った。スタート五分なら差し切り。
○(6) ディザーヴユー 相手を先に行かせておいてキッチリ差し切った。レースは上手だし、背56キロになっても問題なし。
▲(11) オキョンピー 多少イレ込む面があるようで初馬場対応がどうかだが、能検の走りは良かったし、自在性も兼備。
△(8) エリセイラ 前走門別との交流戦で地方ダートを経験した点は大きい。距離的にも1700から1800Mあたりがベストか。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
| ■レース一覧へ |
| ■予想情報一覧 |
| 帯広(ばんえい) |
| 岩手(盛岡、水沢) |
| 笠松 |
| 兵庫(園田、姫路) |
| 佐賀 |
| 競輪の予想情報 |
| オートレースの予想情報 |
| ■予想情報トップ |