予想情報 |
8レース<波乱含み>[買い目 8 12 10 5]
◎8 アナザフォー 高知から転入後は〈4300〉と抜群の成績。距離にも良績があり、この相手でも期待。
〇12 ヤマニンセノーテ 前走は正攻法の展開で好タイム快勝と状態は良さハッキリ。今回の距離にも好成績。
▲10 ガッサンプレイ 年齢的な衰えはあるものの、安定感はさすが元A級。このクラスなら流れ次第で単まで。
△5 ドリームファイア 今季未勝利でも特別戦3着や前走2着と存在をアピール。自在性あるのは強みに。
9レース<順当>[買い目 1 4 2]
◎1 ワンドロップ 休み明けを3着、前走はハイペースを逃げ切り完全復調。組み合わせに恵まれて連勝有望。
〇4 アラノボル 前走6着もかなりのハイレベルは考慮。今季3勝マーク末脚と地力で、巻き返しに注目。
▲2 ソラーレ 東海地区から好調下での転入。決め手なかなか、このクラスに編入なら所詮から勝ち負け。
10レース<上位伯仲>[買い目 10 6 9 5]
◎10 ヤマニンアンプリメ 黒船賞、かきつばた記念を連続2着。北海道スプリントCはベストの1200mで絶好の3番手から圧巻の勝利。昨秋からの充実ぶりは目を引き、どこからでも動ける器用さは魅力。
〇6 ヒロシゲゴールド 3連勝で挑んだ初重賞の東京スプリントは渋太く粘り僅差の3着。凡走後とはいえ武豊Jに鞍上が戻り当日の馬場次第では一気逃走まで。
▲9 コパノキッキング 東京スプリントは不良馬場を2着と、猛追した末脚はさすが。ダート1200mはGIII2連対、話題のコンビは今回で3回目。藤田菜七子Jが初重賞制覇なるか。
△5 ノボバカラ リステッドで勝負強さを発揮しハナ差勝ち、北海道スプリントCは折り合って2着と連続好走。南部杯2着の盛岡なら期待が。
11レース<力量接近>[買い目 2 1 6 3]
◎2 アポロノホウリン 前走の7着はジョッキーズ戦で仕方ないか。今季5勝の格上パワーに託す。
〇1 ミーヤリープリー 金沢から好調下での再転入。昨季同様の条件ならば、いきなり勝ち負けまで。
▲6 サッチン 目下4連続連対中の元A級馬。距離延長でも良績があり、このクラスならまだ条件は楽。
△3 ティーリアル 出走取消の後遺症もなく、1、3着と安定。直線の長い盛岡コース得意で今回も注目。
12レース<混戦>[買い目 9 1 7 2]
◎9 ヤマニンボアソルチ 前走はマイペースに持ち込んでの圧勝、しかも走破タイムも優秀。
〇1 スカイサーベル 2連勝を飾って調子の良さアピール。昨季は最上級勝ちあり、地力を信頼。
▲7 マーブルフラッシュ 3月以来の実戦だが、この顔ぶれでは実力上位。盛岡ダート1600mは4勝。
△2 レッドダニエル 元々がムラ駆けタイプ。盛岡コース得意で、今回の条件は5走前に勝利がある。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
■レース一覧へ |
■予想情報一覧 |
帯広(ばんえい) |
岩手(盛岡、水沢) |
笠松 |
兵庫(園田、姫路) |
佐賀 |
競輪の予想情報 |
オートレースの予想情報 |
■予想情報トップ |