予想情報 |
8レース<順当>[買い目 3 2 4]
◎3 ユメノタビ 再転入後はスピード全開で3連勝と、その内容も圧巻。距離が延びても問題はない。
〇2 トーホクアロー 追い込みタイプだけに実績の厚い1600mになるのは大歓迎。変わり身に期待したい。
▲4 マイアヴァロン 7月以来の実戦になるが、これまで戦ってきたメンバーよりは大幅に緩和。強気に狙いたい。
9レース<順当>[買い目 3 8 5]
◎3 マイアイザック 3歳級の上位組で戦ってきたことを考えれば古馬編入むしろ楽。得意の盛岡ダート1600mも心強い。
〇8 アドマイヤツヨシ JRA3勝の底力がある。ここにきてレースぶりが良化しており、距離延長なら本領発揮といくか。
▲5 パッパカ スピードが武器のタイプで、ゆったり行ける1600mに替わるのはプラス材料となる。展開の利を生かしたい。
10レース<力量接近>[買い目 10 8 2 4]
◎10 カフェガーネット 終いひと脚は必ず使うタイプで堅実駆け。距離延長は苦にならず、チャンス到来。
〇8 ゼンザイ スピードはここでも上位。短距離よりはマイルのほうが、ゆったり行けるだけに流れ向く。
▲2 ゴールドフィルド 2走前は決め手を生かして強さ見せ付けた。距離実績もあり、この顔ぶれなら出番。
△4 リョウノユメ 鋭いダッシュ力で今季2勝マーク。距離経験もあり、状態の良さ生かせれば連勝の可能性。
11レース<順当>[買い目 6 5 3]
◎6 ニットウビクトリー 間隔あいた前走だが、絶好調のチェリーピッカーには届かず2着も末脚が目についた。上積みと相手関係好転なら単有力。
〇5 センティグレード すずらん賞で連争い演じて4着と見どころ。今回のメンバーは明らかに相手関係が有利。左回り10勝だけに末脚炸裂となるか注目。
▲3 ワイルドソング ここ2戦は自身の競馬ができず。3走前は逃げて着差以上に強い走りを見せており、今回は単騎必至で理想の展開となる。
12レース<激戦>[買い目 3 2 1 5]
◎3 サンエイイーグル 外枠から鋭いダッシュ力で後続を大きく突き放す楽勝劇。1000mならば、再現が濃厚。
〇2 ヤマニンレガリーノ 1600mの前走、まんまと逃げ切った。本質はスプリンターで距離は最適となり、連勝まで。
▲1 パンテラ この中間の気配が非常に良い。盛岡ダート1000mで勝ち鞍があることから、今回は強気に勝負したい。
△5 クラシコテーラー ここ数戦よりはかなり戦いやすいメンバー構成。瞬発力勝負になれば、まとめての可能性が。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
■レース一覧へ |
■予想情報一覧 |
帯広(ばんえい) |
岩手(盛岡、水沢) |
笠松 |
兵庫(園田、姫路) |
佐賀 |
競輪の予想情報 |
オートレースの予想情報 |
■予想情報トップ |