予想情報
■5月28日 盛岡競馬

本日は11レース立てです。難しそうなのは7、9競走でここをどう乗り切るか。8レースは絞れやすく点数は抑えられそう。後半2競走は実力勝負で。

第7レース 〈伏兵多し〉 [買い目 10 11 7 5]
◎(10) テルテ スプリント戦で連続連対と上昇アピール。どこからでも動ける脚も魅力となる。
○(11) ビリーヴィン 今季4戦が崩れなし。前走1秒9差の大楽勝劇を演じ、距離に対応ならば。
▲(7) インザライフ 平場戦に戻った前走鋭い脚で3着に巻き返す。一連の安定感から外せぬところ。
△(5) シュリーデービー 前走の勝ちタイムは魅力あり後続に7馬身差の内容。この勢い重視で。

第8レース 〈単期待〉 [買い目 3 9]
◎(3) ライヴマスタード JRAから転入後3連勝のインパクトは強烈。距離延長も不安なく、連勝を伸ばしてくるか。
○(9) イタルトコロデ 南関東から転入初戦を厳しい流れで3着と存在感アピール。太め叩き今度は脅威に。

第9レース 〈混戦模様〉 [買い目 2 3 5 8]
◎(2) モンサンルリアン 前走3着に立ち直りムードある。実績上位の存在で時計比較からも注目。
○(3) キタノマーベラス 岩手入り後5戦3連対の走りには魅力あり。立ち回り次第では巻き返し。
▲(5) リュウセイグン スタートは徐々に良くなってきている。確かな決め手と崩れぬ成績。
△(8) モール すぐさま戦列復帰で取消の後遺症はないと考えたい。今季の内容ならば勝ち負け。

第10レース 〈有力な3頭〉 [買い目 11 3 2]
◎(11) フューチャーアゲン 昨年秋から連続連対マークする安定感は魅力。盛岡替わりも問題なし。
○(3) グットフォーチュン 転入初戦を上がり35秒4の瞬発力を繰り出して2着。1ハロン延長むしろ歓迎。
▲(2) セイシークエンス 前走3着に復調確か。盛岡ダート1200mはベストな距離で注目の一戦。

第11レース 〈主力争い〉 [買い目 12 10 1]
◎(12) ゴールデンヒーラー 今季は白嶺賞、栗駒賞と短距離重賞を連勝。1200mに短縮でも走りに注目。
○(10) ドルズプライスレス スピードと粘り強さを武器に白嶺賞、栗駒賞ともに3着。距離短縮で逆転を狙う。
▲(1) キモンリッキー 昨年8勝は記憶に新しい。JRAから戻って1着、栗駒賞4着で好調度とベスト距離に期待。


※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

<<5月27日 6月2日>>

■競馬場別 予想情報
[9]ページ先頭へ