予想情報 |
きょうはこれと絞れるところが1つもない。どんな組み合わせになってもそれなりの配当になりそう。ある程度、手広く構えても元は取れる?
6レース〈上位伯仲〉[買い目 2 3 6]
◎2 パークス ひと息後を叩いた上積みが見込めそう。覇気が戻ってきたというし、実績的にも今度は勝ち負け。
○3 マッチデース 前走はややオーバーペース。ここも戦法に迷いはない。今の馬場ならペース次第で勝ち負けに持ち込める。
▲6 メモリーメガトン ハマったときの脚は痛快。体調は上がっている。平場なら大駆けも十分。
7レース〈惑星多彩〉[買い目 4 7 6 5]
◎4 ヴィクトアリー オープンでの活躍が期待される素質馬。前走は相手を褒めるべき。自己条件で足踏みしていられない。
○7 ナポレオンズワード 笠松の走りは悪くない。少しあいたが、変わりないと陣営。外目の枠も好材料。
▲6 バレンティーノ 末脚に比重のかかったタイプで取りこぼしもないとは言わぬが、決め手はなかなかのものを持っている。流れひとつ。
△5 ハドウホウ 前走が負けすぎの気がしないでもないが、実績的には上位の存在。攻めの動きが良くなっているとか。一変して不思議ない!?
8レース〈伏兵注意〉[買い目 1 5 6 7]
◎1 トゥラヴユーモア 前走は特別で強い勝ち馬を深追いした結果。この距離は1走だけだが、16組の特別で2着。平場に下がって即、反撃だ。
○5 エイシントルーパー ひと脚は使えているし、時計差もそうない。流れひとつで前進可能だ。
▲6 イレイズザスレート 前走も積極的な競馬はできた。歩様に硬さが出てきたということだが、7組ならといったところはあるので。
△7 マルヨバリオス ムラだが、調子の良さは伝わってくる。スッと好位にとりついて運ぶことができれば見せ場は作る。
9レース〈大激戦〉 [買い目 6 9 1 4]
◎6 サムライドライブ マイペースに持ち込めたが、行ければまたひと味違うとも言えそうだ。今回もその形が望める。ならば1800mでも。
○9 ストーミーワンダー 捻挫で延び延びになったが、6月の飛山濃水杯も似たような過程で快勝している。もはや出るからにはの存在なので。
▲1 キタノナシラ 初の東海クラウンでも0秒1差の3着。転入初戦の快時計はダテではなかった。気難しさをいい方に爆発させられれば。
△4 メモリージルバ 取り消し明けになるが、陣営の感触は悪くない。昨年の覇者であり、名古屋屈指の笠松巧者。不気味さしかない。
10レース〈主力互角〉[買い目 2 7 1 5]
◎2 サウスリバティー 前走の内容なら1ハロン程度の距離延長は不問だろう。3走目でまだ上積みがあるし、年齢的な衰えは微塵もない。
○7 シャドウチェイサー あの競馬で0秒6差なら悪くない。先行タイプがそろったが、この枠なら内の出方を見て運べる。2組なら反撃十分。
▲1 ボルドープラージュ 使いつつの良化か、逃げがいいのか、それとも手が合ったか。この相手でどうかだが、出来の良さを生かして。
△5 ドリームアロー 東海クラウンでは少し足りないが、2組なら。控えても競馬はできるので、先行争いを見ながら抜け出したい。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
■レース一覧へ |
■予想情報一覧 |
帯広(ばんえい) |
岩手(盛岡、水沢) |
笠松 |
兵庫(園田、姫路) |
佐賀 |
競輪の予想情報 |
オートレースの予想情報 |
■予想情報トップ |