予想情報 |
絞るどころか、取り上げた馬以外にも手を広げないと...というレースばかり。難解だが、そのぶん最後までたどり着けばいいリターンがありそうだ。
7レース〈主力互角〉[買い目 8 9 4 7]
◎8 ネイバルエンスン 前走はC級サバイバルだけにうのみにはできぬが、本を正せばA級馬。鞍上とも3走目だし、そろそろ巻き返していきたいところ。
○9 ストレイトスタイル 前走は前残りの競馬でこの馬の展開ではなかった。相性のいい距離だし、少し流れが向いてくれれば。
▲4 チャーミングポポ 今すごく状態がいいとか。距離は微妙だが、ハナを切ることができればチャンスがありそう。
△7 アーツレイジング 前走も距離を考えれば頑張った方だろう。どちらかといえば1400mのほうがいいタイプだが、この相手なら可能性あり。
8レース〈上位拮抗〉[買い目 1 6 3]
◎1 カナデソニック 使いつつ反応が良くなってきたし、まだまだ伸びしろがありそう。最内枠でもこの頭数ならさばくのに苦労しないだろう。もう一丁ないか。
○6 ユーセイブラッキー どうもチグハグだが、調教の感触ならもう少し走れていいはず。引き続きこの鞍上が乗ってくれるのなら。
▲3 ブリッジドラゴン 前走の時計、上がりでは威張れないが、いい根性は見せてくれたか。気性的に乗り難しさはあるが、何かと気分よく運べれば。
9レース〈伏兵注意〉[買い目 5 3 6 1]
◎5 ブエラアルト 前走は距離もあったが、それよりは相手関係だろう。現状はハナ限定かもしれないが、このメンバーならそれが可能。行ってしまえば。
○3 エクレールブリアン 2走目で時計を短縮。ゲートの反応は相変わらずだが、いい脚が使えるし、この顔ぶれならチャンスあり。
▲6 エイシンヌイトム 好位で続いた前走だったが、結構厳しい競馬になったので度外視してもいいか。この距離、この相手ならまた違った結果に。
△1 リックイノスケ そういう相手だったかもしれないが、7馬身差の快勝。血統的背景からも前走がきっかけになる可能性は十分だ。
10レース〈実績信頼〉[買い目 5 9 4 12]
◎5 エムティアンジェ ラブミーチャン記念の覇者。一連の内容からフロックなどでは全くない。メンバー的には2走前より楽かも!?
○9 アマクミナイデヨ 道営の牝馬重賞戦線に出走歴。そういう相手だったとはいえ初戦の楽勝は当然か。その勝利からして初コースや輸送も気にならないのがいい。
▲4 ドミニク 距離はあったほうがいいタイプだが、1400mがダメなわけではない。キャリア的にラブミーチャン記念からの上積みはこちらが上だろう。
△12 アップテンペスト 岩手とはいえ(5211)は簡単に挙げられる数字ではない。競馬がうまく、仕上がりもよさそう。不気味。
11レース〈波乱含み〉[買い目 5 6 7 9]
◎5 キタノスウォード 早めに絡まれた前走もまずまずの粘りを見せていた。今回は条件が好転していて、前々で運ぶ有利さを生かせる。
○6 トーアマリアンヌ 2走前の同条件で勝てなかったのは不満だが、前走だけ走ればといったところはやはりあるだけに、今度こそか。
▲7 ヴェルサイユコート ゲート次第、展開次第でアテにしづらいが、前走はいい脚が使えていた。C級サバイバルなら。
△9 オールフォース どうもチグハグだが、体調自体はいくらか上向いた感じ。まあこれまで勝ち組を相手にしていたし、この条件なら差のない競馬ができても。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
■レース一覧へ |
■予想情報一覧 |
帯広(ばんえい) |
岩手(盛岡、水沢) |
笠松 |
兵庫(園田、姫路) |
佐賀 |
競輪の予想情報 |
オートレースの予想情報 |
■予想情報トップ |