予想情報 |
強い逃げ馬なら粘れていたが、基本的には外め2番手が有利だった前開催。外差しが利き、時計を要していたが、今開催は果たして?
6レース〈伏兵注意〉[買い目 6 2 1 4]
◎6 ヒルノベルモンタ 去勢している馬だけあって気性に課題はあるが、馬っぷりが良く能力は相当。平場ですんなりなら一変しても驚けない。
○2 ブライトルビー 勝ち切れない競馬が続いているが、先行して常に見せ場を提供。とにかく堅実なタイプだし、流れ次第でチャンスあり。
▲1 ヒルノグバーナ 連対時の馬体重と比較すると現状はさびしく映るが、レースにいけば堅実。時計差のない相手でもあるし、圏内十分。
△4 テーオーラトゥール 特別の前走は果敢に先行して8着。結果はともかく積極的な姿勢には好感を持てたし、平場なら息の入りも変わるはずだ。
7レース〈主力互角〉[買い目 7 4 1 5]
◎7 ナインストーリーズ 転入後はまだ結果が出ていないが、調教ではいい動きを見せるし、ここは流れに乗れそうないい枠も得た。一変を期待。
○4 ヒルノエルニド 笠松(0321)の戦績が示す通り、単のイメージはないが、とにかく堅実。傑出馬が不在だけに出番はありそう。
▲1 ダンディゴッホ ひと息後の前走は反応が鈍かったが、叩いた効果を見込めば。C級平場なら力量差はなく、善戦以上も可能だ。
△5 マイハート 前走は恵まれた条件だったが、復調の兆しはあった。意外性を秘めた逃げ馬だけに、穴でマークする手もあるか。
8レース〈実力五分〉[買い目 5 4 2 7]
◎5 エールゴージューン 攻め馬の動きが良かったが、初戦は結構な相手に優勝。なかなか奥がありそうなタイプで、追いかけて損はなさそう。
○4 カナデソニック 交流戦でも見せ場を作れていたし、地道に力を付けている。3組は4走前に勝っているし、間に合っても驚けない。
▲2 タイセイエミネント 転入初戦で未知な面はあるが、門別で勝った実績あり。仕上がりは鍵だが、人気的にも押さえておいて損はない。
△7 ガリトラップ 当地へトレード後はひと息のレース内容が続いているが、今週の追い切りは一変した動き。そろそろ警戒が必要だ。
9レース〈波乱含み〉[買い目 7 4 5 3]
◎7 ニシノユヅキ ここ2走は勝ち馬が強く連対止まり。ただ、存在感は十分示せたし、好調さを維持できている。巻き返しを期待したい。
○4 リックイノスケ 姉に当地のA級で活躍したリックタラキチがいるように、将来性を感じる1頭。大幅に条件が緩和されて一変十分。
▲5 アドマイヤガール 道営で2勝しているように、ここなら実績は断然。気配的にはなお良化途上だが、それでも軽視はできない。
△3 ブエラアルト 内枠を引いたことでハナに行ける可能性が高まった。出来は落ちていないだけに、気分よく先行すれば逃げ切りもある。
10レース〈混戦模様〉[買い目 5 3 2 4]
◎5 シャローナ 前走はケタ違いの勝ち馬にマークされながらも、3着に健闘。よく粘っていたし、地元馬同士の一戦なら勝機はありそう。
○3 フレンドショコラ 手探りの初戦で、中央馬を相手に優勝。実にいい脚を駆使できており、1ハロンの延長は間違いなく吉と出そう。
▲2 ボルドーアドゥール 小柄な牝馬で馬格には恵まれていないが、フットワークはバネの塊。素質負けはしないし、流れひとつで上位へ進出。
△4 ナンジャモンジャ スタミナ面の不安を払拭してきたし、ここなら先手を奪える可能性は高い。ペース次第で勝ち負けに持ち込めてもいい。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
■レース一覧へ |
■予想情報一覧 |
帯広(ばんえい) |
岩手(盛岡、水沢) |
笠松 |
兵庫(園田、姫路) |
佐賀 |
競輪の予想情報 |
オートレースの予想情報 |
■予想情報トップ |