【競馬】「ばんえい十勝からのお知らせ」令和3年度開催終了報告
2022年3月20日
帯広市
令和3年度ばんえい十勝開催終了報告について
〜発売額が最高額を更新〜
北海道帯広市が主催するばんえい十勝は、2022年3月20日(日)の開催をもちまして令和3年度の開催を終了しました。全25開催149日間(新型コロナウイルス感染症対策により5月17日(月)〜6月20日(日)までの15日間及び8月30日(月)〜9月27日(月)までの13日間無観客競馬開催)の発売金額の合計は、51,795,173,200円 (前年比:107.12%)、帯広競馬場の総入場人員は171,135人(前年度比:105.68%)でした。発売金額は、昨年度を上回り帯広市単独開催最高額となりました。
【帯広市単独開催の発売金額および本場入場者数】
年度 | 開催日数 | 発売金額(円) | 本場入場者数(人) |
平成19年度 | 150日 | 12,933,971,600 | 237,165 |
平成20年度 | 150日 | 11,555,358,700 | 214,808 |
平成21年度 | 150日 | 10,736,137,400 | 200,176 |
平成22年度 | 151日 | 10,568,312,900 | 247,416 |
平成23年度 | 154日 | 10,364,421,300 | 245,782 |
平成24年度 | 153日 | 10,494,580,600 | 254,081 |
平成25年度 | 153日 | 11,662,642,800 | 268,693 |
平成26年度 | 153日 | 13,218,352,600 | 278,263 |
平成27年度 | 152日 | 14,579,315,600 | 282,932 |
平成28年度 | 152日 | 16,154,093,000 | 267,997 |
平成29年度 | 150日 | 21,992,641,500 | 281,632 |
平成30年度 | 151日 | 24,429,193,700 | 289,457 |
令和元年度 | 151日 | 31,085,678,100 | 298,624 |
令和2年度 | 150日 | 48,352,787,900 | 161,944 |
令和3年度 | 149日 | 51,795,173,200 | 171,135 |
帯広市農政部ばんえい振興室ばんえい振興課のコメント
令和3年度の「ばんえい十勝」開催終了にあたりまして、主催者を代表し、一言お礼を申し上げます。
帯広市単独開催15年目となった令和3年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客競馬を実施した期間もございましたが、初めて発売額が500億円を超え、多くのファンに支えられた競馬開催となりました。
本日は4,776名という大勢のお客様にお越しいただきました。「第54回ばんえい記念」ではメジロゴーリキ号が見事に優勝し、これからのばんえい競馬を背負っていく6歳馬2頭が2着、3着に入り健闘をみせ、全頭完走した素晴らしいレースでした。
新型コロナウイルスの感染が未だ収まらない状況ではございますが、4月22日の開幕に向けて準備を進めてまいります。多くのお客様のご来場を関係者一同、心よりお待ちいたしております。
最後になりますが、この1年間、多くの皆様から応援いただきましたこと、心より感謝申し上げます。そして、令和4年度も「ばんえい十勝」を応援いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ばんえい競馬開催執務委員長
佐藤 徹也
以 上