【競馬】「ばんえい十勝からのお知らせ」ばんえいグランプリ ファン投票最終結果について
2022年7月22日
帯広市
「柳月杯 第34回ばんえいグランプリ」(BG2)ファン投票最終結果
1位は 昨年度「ばんえいグランプリ」優勝馬 メムロボブサップ号!
2位には 6歳世代2大巨頭の一角 アオノブラック号!
3位には 古馬重賞常連馬 アアモンドグンシン号!
2022年8月14日(日)に開催される重賞競走「柳月杯 第34回ばんえいグランプリ」(BG2)の出走馬を決めるファン投票の最終結果を発表します。ファン投票は6月25日(土)〜7月18日(月)までの期間、インターネットのみで行い、投票総数は10,295票となりました。結果は次のとおりです。
今回の投票結果の上位7頭にファン投票選出馬を除く通算賞金上位3頭を加えた10頭が出走権を獲得。真夏の頂点をめぐって熱い戦いが繰り広げられます。
※出走回避馬が出た場合はファン投票次点の馬が繰り上がりとなります。
なお、ばんえいグランプリ出走馬を除いたファン投票上位馬は今年度新設された特別競走(オッズパーク杯第1回ばんえいスタートロフィー)に選抜されます。
また、本年度も「ばんえい生産者の祭典」と銘打ち、ばん馬の生産者にスポットを当て、ファン投票上位10頭の競走馬を生産した生産者様のほか、注目馬の生産者様をご紹介する予定です。
<最終発表>
順位 | 馬名 | 性齢 | 得票数 | 主な重賞優勝 | 生産者 |
(生産地) | |||||
1 | メムロボブサップ | 牡6 | 1654 | 2022チャンピオンカップ、旭川記念 | 竹澤 一彦氏 |
2021天馬賞、ばんえいグランプリ | (芽室町) | ||||
2020柏林賞、銀河賞 | |||||
2019イレネー記念、ばんえい大賞典、 ばんえい菊花賞、ばんえいダービー | |||||
2018ナナカマド賞 | |||||
2 | アオノブラック | 牡6 | 1221 | 2022ばんえい十勝オッズパーク杯、北斗賞 | 山口 和子氏 |
2021チャンピオンカップ、ポプラ賞、ばんえい十勝オッズパーク杯、北見記念 | (標茶町) | ||||
2020ポプラ賞、ドリームエイジカップ | |||||
2018ヤングチャンピオンシップ | |||||
3 | アアモンドグンシン | セン7 | 889 | 2020チャンピオンカップ | 山田 常雄氏 |
2019ドリームエイジカップ | (江差町) | ||||
2018ばんえい大賞典、ばんえいダービー | |||||
4 | メジロゴーリキ | 牡8 | 816 | 2022ばんえい記念 | 佐渡 孝徳氏 |
2021岩見沢記念 | (幕別町) | ||||
2020北見記念 | |||||
2019天馬賞、チャンピオンカップ、ポプラ賞 | |||||
2017ばんえいダービー | |||||
5 | サクラヒメ | 牝4 | 582 | 2021ばんえい菊花賞、ばんえいオークス | 野澤 保子氏 |
(釧路市) | |||||
6 | キタノユウジロウ | 牡7 | 388 | 2022帯広記念 | 辻 虎男氏 |
2021北斗賞 | (足寄町) | ||||
2019はまなす賞、銀河賞 | |||||
7 | ブチオ | 牡9 | 299 | 山田恵理実氏 | |
(白糠町) | |||||
8 | ミノルシャープ | 牡8 | 232 | 2020北斗賞、旭川記念、ばんえいグランプリ | 高山 範久氏 |
2018銀河賞 | (音更町) | ||||
2017はまなす賞 | |||||
9 | オーシャンウイナー | 牡4 | 215 | 2022ポプラ賞、柏林賞 | 舘野 竜一氏 |
2021イレネー記念、ばんえいダービー | (浜中町) | ||||
10 | インビクタ | 牡6 | 208 | 小里 昭男氏 | |
(大空町) | |||||
11 | キョウエイリュウ | 牡5 | 206 | 2022天馬賞 | 大野 信一氏 |
2020ばんえい菊花賞、ばんえいダービー | (足寄町) | ||||
2019ナナカマド賞、ヤングチャンピオンシップ | |||||
12 | コマサンブラック | 牡6 | 203 | 加納 友喜氏 | |
(芽室町) | |||||
13 | キングフェスタ | 牡3 | 179 | 2022翔雲賞、イレネー記念 | 広部 武士氏 |
2021ナナカマド賞 | (江差町) | ||||
14 | シンエイボブ | 牝8 | 172 | 2021カーネーションカップ | 桜井 栄市氏 |
(芽室町) | |||||
15 | ゴールドハンター | 牡5 | 135 | 2021柏林賞 | 山口 和子氏 |
2020はまなす賞 | (標茶町) | ||||
16 | カイセドクター | 牡5 | 129 | 2021はまなす賞 | 田村 親雄氏 |
(北見市) | |||||
17 | コウシュハレガシー | 牡7 | 121 | 2020天馬賞 | 佐渡 誠氏 |
(幕別町) | |||||
18 | アーティウィング | 牝5 | 116 | 2022カーネーションカップ | 山根 福司氏 |
(釧路市) | |||||
18 | ウンカイタイショウ | 牡8 | 116 | 宮口 孝治氏 | |
(足寄町) | |||||
20 | ヤマカツエース | 牡3 | 114 | 2021ヤングチャンピオンシップ | 尾野 彰悟氏 |
(せたな町) |
また、全頭のランキングはこちらからご確認いただけます。
https://www.banei-keiba.or.jp/tp_detail.php?id=7432 (PCサイト)
<メムロボブサップ号のプロフィール> ※2022年7月22日現在
生年月日・毛色:2016年4月14日(牡6歳・鹿毛)
血統 :父 ナリタボブサップ 母 ピュアレディ
(母父)アキバオーショウ
生産者 :竹澤 一彦氏
馬主 :竹澤 一彦氏
厩舎 :坂本 東一厩舎
通算成績:73戦27勝(うち重賞11勝)