オッズパークTOP > オートレースTOP > オートレース予想ブログ > オートレース情報局 > 1月20日〜23日 川口オートの展望

1月20日〜23日 川口オートの展望

2023年01月19日

 絶対王者・高橋貢を地元勢が包囲するか!


 

 今年に入ってからリレー開催が続いている川口オート。今回は前半部分の昼間開催。この直後にナイトレースが控えている。出場するS級は地元と伊勢崎のみ。伊勢崎からは強力な1車が来襲する。

 その1車とは高橋貢。前走の地元ではパワフルな走りを披露し、見事に優勝を決めてきた。その前の地元GIでは準決4着で優出を逃したが、年末のSSの4日目からエンジンはかなり高い位置にある。今回の川口S級はメンバーが揃っているが、切り崩せるだけの機力を有している。伊勢崎からは内山高秀もS級として参戦。前走の地元は重走路の準決で7着だったが、その前後の日の良走路は共に2着。エンジン自体は悪くない。

 地元のランクトップは若井友和。前走は準決3着で優出はならなかったが、今年に入りエンジンはおおむね良好。大きな着を取ることはなく、後方からしっかりと追い込めている。今回も地元の中心選手としての活躍が期待される。同期の永井大介は、前走の伊勢崎GIでまずまずだった。優勝戦には進めなかったが連日、試走タイムはしっかりと出ていた。その前のSSではイマイチだったが、エンジンの立て直しはできている様子。その伊勢崎GIで優出していたのは佐藤裕二。その後の地元は重走路に泣かされたが、走路が乾いていれば鋭い突っ込みを見せられる。

 変わらず好調が続いているのは加賀谷建明。昨年11月に復帰してから7節走っているが、その全てで優出。その中にはGIとGIIでの優勝が含まれている。今年に入ってからはいきなり準優勝。前走でも優出し5着。エンジンも乗り手も良い流れに乗れている。小林瑞季は今年に入りすぐ落車があったが、その次の節では優勝しており不安を払拭。前走は重走路で力を出せなかったが、本来は重走路を苦にしないタイプ。川口の新走路の雨のセッティングが出ていないだけかもしれない。それもレースを重ねるごとに克服してくるだろう。

 前回の川口ナイトレースで優出していた選手は全員、今回も出場する。優勝したのは谷島俊行。このシリーズは3日間とも重走路だったが、約14年ぶりの優勝となればリズムも上がってくるというもの。準優勝は佐藤摩弥。優勝戦は必死に追い込んだが、僅かに届かなかった。エンジン自体は近況好調。3着は高橋祐一。重走路は得意としないが、これだけ走れたので良走路でも好走できそう。

 
 ※1月18日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
若井 友和〔川口 S-5(25期)〕
永井 大介〔川口 S-11(25期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-16(27期)〕
小林 瑞季〔川口 S-19(32期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-23(24期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-48(26期)〕
佐藤 摩弥〔川口 A-2(31期)〕


1月20日〜23日 川口オート初日のレース一覧
←前へ 次へ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ