オッズパークTOP > オートレースTOP > オートレース予想ブログ > オートレース情報局 > シルクカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の直前予想

シルクカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の直前予想

2023年01月08日

 青山周平が3連覇へ向け一走入魂!


 伊勢崎オートで行われているGIシルクカップは優勝戦のメンバーが出揃った。準決からハンデが重化した選手が数名勝ち上がり、優勝戦は10Mオープンとなった。枠は内から桜井晴光、大月渉、佐藤裕二、松本やすし、西原智昭、佐藤貴也、早川清太郎、青山周平。

 まずはスタート争いだが、最内から桜井が飛び出しそう。これに大月と佐藤裕が乗っていく。そこから外もほぼ枠ナリとみているが、波乱があれば西原、佐藤貴の猛ダッシュ。青山は大外に置かれたが8番手発進はさすがにないか。何車か内枠勢を置いて出そうだ。

 序盤で逃げに入るのは桜井。独走力には定評あるが、このメンバーを相手に逃げ切るまではどうか。追っていくのは大月か佐藤裕。ただし、どちらも追走はできても桜井を交わすまでの車速やパワーはなさそう。必死に食らい付いていくか、後続車に割り込まれるかのどちらかになりそう。今節は好スタートが決まっている西原が、レース中盤までに桜井をマークから差し込む可能性はある。ただし、当ブログでの本命には青山を挙げる。

 内枠にスタート巧者が多く、カマシ切るまでは厳しいと思われるが、2〜3車を包んで出るまではありそう。前団では桜井が逃げる展開を西原が追っていそうだが、ここまで負けなしの青山の機力なら捕えることも十分可能。一つ懸念があるとすれば佐藤貴と早川の存在。この両者に先行されると攻略するのに時間がかかる。更にその両者が重なって走ると防御力は倍増。それでも道中で隙を見てインに突っ込んでいくかもしれないし、スタートで先行するかもしれない。8周戦になるのは追い込む側の青山にとって好材料。シルクカップ3連覇へ全力投球だ。

 相手は桜井。先行できそうなのは大きな魅力だし、過去にGIは2度制している。その時もレース序盤で独走に入る展開だった。インを締めてコースを守ることはしない桜井だが、逆にグリップ開け開けのスピード走法は得意。人気薄になるようなら狙って妙味の一人だ。次に、西原。3日目はイマイチだったが、それ以外は軽やかな走りを見せている。優勝戦でも2番手発進にまで持ち込めれば勝負圏内と言えるだろう。そして早川。7枠からでは展開が厳しいが、攻めの鋭さは変わらず良い。前を走る車のインに少しでも隙間があれば車をねじ込んでくる。早川も8周戦は有利に働く。最後に佐藤貴。本来のスタートを決め、レース序盤で好位置を取れれば渋太い走りで優勝争いを演じられるだろう。
 
 ◎青山周平
 ○桜井晴光
 △西原智昭
 △早川清太郎
 ▲佐藤貴也



シルクカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の出走表
この予想印で投票
←前へ 次へ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ