予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ◎ | 金澤 竜二 | 決勝は磯島康祐君に前を任せて気楽に。 最後にズブっと(笑) |
2 | △ | 伊藤 亮 | 決勝乗れてホッとしてます。 連係何度もある伊藤太一さんへ |
3 | ▲ | 篠田 宗克 | 一杯だったが自分で動いたのは久々に良かった。 北日本勢へ |
4 | … | 伊藤 太一 | 展開が向いたが重くてキツかった。 結構脚にきてる。 自力。 |
5 | … | 藤田 和彦 | 田中君はA級の脚じゃないよ。 捲りハンパないね!静岡勢へ |
6 | … | 北村 匡章 | 篠田宗克さんが頑張ってくれたおかげです。 同県の田中君へ |
7 | ○ | 磯島 康祐 | 先行できたんで良かった。 自分としては悪くない。 自力勝負 |
8 | … | 大橋 直人 | 前の2人のおかげです。 勝ち上がれて嬉しい。 関東の3番手 |
9 | × | 田中 誇士 | 函館で決勝に乗るのは初めてなので頑張りたい。 自力でいく |
9 | 6 | 5 | 4 | 2 | 8 | 7 | 1 | 3 | |||
← | 自在 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | 先捲 | マ差 |
ライン三分のA級決勝戦となったが、連日積極的に攻めている(7)磯島がここも主導権を握り風を切ると番手を回り自力もある(1)金澤がVの筆頭となる。(3)篠田が三番手を固め本線形成だが、(1)金澤が番手から発進する展開なら(1)金澤からの薄目は十分。対し(4)伊藤太が好気配で(2)伊藤亮も連絡みは十分ありそう。更に展開向けば(9)田中の一撃も侮れない。
■予想情報一覧 |