予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ○ | 有賀 高士 | 永井の番手です |
2 | … | 近藤 修康 | 同県の後輩勇二(田中) |
3 | △ | 志村 龍己 | 自力・自在 |
4 | … | 渡辺 秀明 | 点数が危ないので決めず |
5 | 注 | 木本 賢二 | 中部の3番手です |
6 | … | 重 一徳 | 岡山の3番手 |
7 | ◎ | 永井 清史 | 先行主体の自力 |
8 | … | 田中 勇二 | 自力です |
9 | × | 金子 真也 | ラインの龍己(志村) |
3 | 9 | 4 | 7 | 1 | 5 | 8 | 2 | 6 | ||||
← | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 |
8年前の北京五輪「ケイリン」の銅メダリスト(7)(永井)、オリンピックイヤーに成れば眠っていた血が騒ぐのか、こゝに来て復活は急、直前の西武園Vは大きな自信に成って居り、(8)(田中)と実質2分戦なら何をやっても負けないか。番手は大ベテラン(1)(有賀)、踏み出しの悪さは経験と気合でカバーする。兄貴(太賀)のアドバイスでもあったのか、今期は自力より捌きを主に闘ってる(3)(志村)は、ラインの先輩(9)(金子)に任された事で前々に踏み続ける事が結果としては(永井)に飛び付く事は充二分に考えられる。
■予想情報一覧 |