予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | × | 伏見 俊昭 | 再度、安部 |
2 | 注 | 小川真太郎 | 先行しか考えてない |
3 | ◎ | 古性 優作 | 自力主体に何でも |
4 | … | 棚橋 勉 | 小川とは初めて |
5 | … | 明田 春喜 | 北日本で3番手 |
6 | … | 米原 大輔 | 近畿の後 |
7 | ▲ | 安部 貴之 | 自力・自在 |
8 | … | 二藤 元太 | 決めず |
9 | ○ | 筒井 裕哉 | 古性は2度目 |
2 | 4 | 8 | 7 | 1 | 5 | 3 | 9 | 6 | ||||
← | 先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | マ差 |
着に関係なく必ず競輪はする真のプロレーサー(3)(古性)、練習してるのか常に前向きで、負けず嫌いがストレートに顔に出ているのはファンからすれば頼もしい限り、このレースも前々に攻めて、それが逃げに成るのか捲り、はた又捌きに成るかはあくまでも展開次第。後は自力より追い込みの方が巧みな明るい紳士レーサー(9)(筒井)。大きな事は言わないが、やる事はやる(7)(安部)は、大豪(1)(伏見)に任されてもマイペースの自在型。このメンバーで気に成るのは107期のホープ(2)(小川)、先行1車は狙いかも。
■予想情報一覧 |