予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ▲ | 渡邉 豪大 | 自力です |
2 | ◎ | 飯塚 直人 | 自力で頑張る |
3 | × | 藤田 真 | 自力主体 |
4 | … | 矢内 良和 | 南関の後 |
5 | ○ | 大久保直也 | 飯塚の後からですね |
6 | … | 白崎 芳典 | 藤田に黙って任せる |
7 | … | 鈴木 愼二 | 渡邉の番手 |
1 | 7 | 4 | 2 | 5 | 3 | 6 | |||
← | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 |
初日予選の(1)(渡邉豪)は、鐘で脚使って先頭に立った事で3着に沈んでも同情の余地はあったが、準決勝はホームで佐藤健太の逃げを捲りに行く態勢に入ったのに、どうしたのか1車も出ずとは、どうやら小倉みたいなドームは合ってないのかも、それでも(7)(鈴木)(4)(矢内)とライン長い事で人気を集めるけど厳しいと判断。そこで◎を付けたのは前2走の調子はお世辞にも良いとは言えない(2)(飯塚)、(渡邉)と調子上げてる(3)(藤田)がやり合うのをキッチリ捲っていると信じてみたが。(5)(大久保)は(飯塚)がやれる事は自分でやれると思ったのか、それで「から」付きにしたのでは。
■予想情報一覧 |