| 予想情報 |
| 車 | 印 | 選手名 | コメント |
| 1 | ◎ | 片山 直人 | 先行主体 |
| 2 | △ | 亀谷 隆一 | 単騎で何かします |
| 3 | 注 | 木村 浩宣 | 自力です |
| 4 | … | 山崎 輝夫 | 自力・自在 |
| 5 | × | 平田 大毅 | 地元の邪魔はしない、3番手 |
| 6 | … | 片岡 典明 | 高桑に任せます |
| 7 | … | 武智 尚之 | 木村の番手 |
| 8 | … | 高桑 由昇 | 山崎に行きます |
| 9 | ○ | 八尋 翔平 | 片山さんに任せます |
| 1 | 9 | 5 | 2 | 3 | 7 | 4 | 8 | 6 | ||||
| ← | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 捲差 | マ差 | マ差 |
地元戦を前にして久留米を追加で走った(1)(片山)、予選の鐘先行で押し切ったのも強烈だったが、準決勝の捲りは最盛期を彷彿させたもの、更に仕上げたのであれば熟知バンクで下手なレースはやらないし、逃げ切ってる可能性は大。後を主張したのは久留米をホームバンクにしてる(9)(八尋)。復調(5)(平田)迄が本線の九州ライン。一人でやる事にした(2)(亀谷)は競って迄番手に固執するよりは、先手ラインから空いたコースを探して伸びて来るレーサー。小倉は悪いイメージは無い(3)(木村)の底力は人気薄であれば。
| ■予想情報一覧 |