おすすめ注目レース
■2025年8月10日
ばんえいスタートロフィー(帯広)
障害良化したギンジの勝ち負け期待
生駒 有輝夫

 課題の障害が良化し、安定感が出てきた(8)ギンジ。今回も選抜条件だが、このメンバー構成なら互角にやれる。増量にも対応でき、勝ち負け期待。格上相手に差のない走りを続ける(10)キョウエイエース。力をつけており、チャンスがある。実績上位(1)カイセドクターの巻き返し十分。障害次第では(5)ゴールドハンター、(7)マサタカラの圏内進出可能。復調気配が窺える(6)スマイルカナに注意。

◎(8)ギンジは課題の障害が良化し、安定して力を発揮できるようになった。格上相手の前走でも5着と上々の走り。今回も選抜特別だが、相手関係は楽になるし、このメンバー構成なら互角にやれる。障害は安定しており、増量にも対応可能。勝ち負け期待。

○(10)キョウエイエースは重賞の前走は2着も、斤量を課せられていたことを思えば力を示す内容だった。選抜特別のここでは斤量面で有利な立場。今季未勝利とはいえ、格上相手に差のない走りを続けているように、チャンスが十分にある。

▲(1)カイセドクターは前走7着も、同型が揃っていたこともあり、仕方のない結果。今回の組み合わせなら前で流れに乗れるし、スムーズな走りが可能。力量差のない組み合わせ。巻き返し十分。

△(5)ゴールドハンターはまだ無理はできないが、息を入れながらとはいえ、崩れていた障害が良化。ここも後方からだが、決め脚は強烈なものを持っている馬。ひと腰なら勝ち負けに加わっても不思議はない。

△(7)マサタカラはA2昇級後も連続3着と上々のレースぶり。基礎重量が増加された前走でもひと腰と大崩れがなくなった。選抜条件で相手は更に強化されるが、近走の内容なら見劣ることはない。

△(6)スマイルカナは前走4着だが、見せ場十分の内容。使われつつレースぶりは良化してきた。格上馬が相手も、最軽量の670キロは魅力。展開が噛み合うようなら一発も狙える。



※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。


馬単 8→10 8→1 8→5 8→7 8→6 10→8 1→8 5→8
 初心者にもオススメ!AI予想