おすすめ注目レース
■2025年10月13日
狩勝賞(帯広)
斤量有利なコウテイの勝ち負け期待
生駒 有輝夫

 叩き2走目で上積み見込める(2)コウテイ。一線級相手だが、帯広記念を快勝しているように、ここでも互角以上にやれる。斤量面で有利な立場。勝ち負け可能。安定感抜群(3)インビクタ、久々の重賞制覇を成し遂げた(1)キングフェスタにもチャンスがある。地力強化が目立つ(8)マルホンリョウユウに警戒必要。障害次第では(4)オーシャンウイナー、(6)タカラキングダムに注意。

◎(2)コウテイは昨年度の帯広記念を快勝しているように、ここでも互角以上にやれる。速い脚を欠くだけに、ペースが落ち着くのは歓迎材料。賞金ハンデも課せられず、斤量面で有利な立場。上積みが見込め、勝ち負け可能。

○(3)インビクタは今季未勝利も、重賞の前走でも障害ひと腰でトップ抜けしてそのまま粘り込み2着と安定した走り。ここも強敵揃いの組み合わせだが、登坂力は上位。終い踏ん張れば前残りが狙える。

▲(1)キングフェスタは重賞の前走はふた腰でまとめ豪快に差し切り天馬賞以来久々の重賞制覇を成し遂げた。特別条件で15キロの賞金ハンデを課せられて745キロだが、腰の入りが安定している今なら克服可能。好勝負期待。

△(8)マルホンリョウユウは増量された前走は二の腰を入れた時に膝を折ったが、すぐに立て直されて三腰。最後まで歩き切り5着。荷物が軽くなるここはひと腰可能。確実に力をつけており、見劣ることはない。警戒が必要。

△(4)オーシャンウイナーは叩き2戦目の前走は障害で止まったが、二の腰を入れてふた腰とレースぶりは良化。体調が上昇している今回はひと腰でまとめても不思議はない。特別条件なら一線級相手でもヒケを取らない。

△(6)タカラキングダムは苦労していた1障害をスムーズに抜けた前走。2障害は止まったが、腰は入れており、内容は悪くなかった。気ムラな面があるだけに、気分良く走れるかが鍵も、力を発揮できれば圏内可能。



※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。


馬単 2→3 2→1 2→8 2→4 2→6 3→2 1→2 8→2
 初心者にもオススメ!AI予想