おすすめ注目レース
■2025年10月31日
ホークスアイオープンA1a 特別サラ系一般 別定(名古屋)
叩き3走目で本領発揮だ メガゴールド
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 尾原友和"

 4日目のメインはA1a組で行われるホークスアイオープン。夏場に頑張ってきたコヴィーニャハクサンスプリングが依然として好調を保っているが、実績馬のメルトエルナーニが復帰して、勢力図がどう変わってくるのか注目だ。この中では夏休み明けで3カ月ぶりの実戦でも追い切りの動きが絶好だったエルナーニがいい。休養前は重賞で3着、4着、オープンなら勝ち負けの戦歴で、手頃な相手のここは復帰戦としては丁度いい鞍だろう。ただし、追い込み一手の脚質で展開に左右される面は否めない。ブランクの影響で反応が僅かに遅れれば差して届かずの場面は十分だろう。というわけで、今回ばかりは次位の評価にとどめたい。代わって主力視したのはメガゴールド。こちらはひと足早く戦列復帰してA1a組で3着、2着。前走はラジカルバローズの決め手に僅かに屈したが、悲観する内容ではない。前開催を休んで心身ともにリフレッシュできた様子だし、何よりも復帰後2走はスリムな馬体で機動力良く動けているのがいい。ライバルが直線で猛襲してくるだけに、早めの始動でセーフティリードを築き上げれば押し切り十分とみた。好調をキープするコヴィーニャやハクサンスプリングも馬券には必須だが、正直突き抜けるまでの期待はどうかという気がする。よって一発があればエイトワンか。前走の昇竜戦では7頭立て6着と全くの不発に終わったが、良化途上と見えただけに無理はないか。叩いた効果で鋭さが出てきたし、まだ完調には至らなくとも前走以上の状態で臨めるのは確かだ。この距離がベストだとは思わないが、オールマイティーにこなす。スキあらばひと伸びで決めていい。その他では前走できっかけを掴んだカサデガに注目。前走の大駆けには正直驚いたが、ブリンカー効果で当日の雰囲気が違ったのは確か。本を正せば中央3勝(平地2勝、障害1勝)の実力馬で、前走で再浮上の契機を掴んだとあればA1組でも一概に侮れない。

◎(7)メガゴールド…当地へ転入後の過去2回の休養明けは7着→2着、5着→1着だが、今期は3着→2着。年齢的に良化の度合いが鈍くなっている可能性はあるか。ただ、スリムな馬体で機動力良く動けているし、前走にしても着差は僅かに0秒1差であとひと押しあればという内容。前開催を休んで心身ともにリフレッシュできた様子だし、1700mあれば不足はない。ライバルが休養明け、復調途上だけに譲れない。

○(6)エルナーニ…休養前は東海桜花賞3着、名港盃4着と重賞では善戦止まりだったが、A1組なら勝ち負けという戦歴。追い込み一手の脚質ゆえに仕方ない面はあるか。今回は夏休み放牧明けだが牧場で乗り込んでの帰厩で、追い切りでは5ハロン63秒台、半マイル49秒台と抜群の動きを披露。初戦から力を出せる仕上がりと言える。適度に引っ張る馬あり、早めに動きそうな馬ありで、末脚が生きそうなのもいい。

▲(3)エイトワン…休養明けで良化途上の前走は仕方ないだろう。叩いた効果で追い切りの動きには鋭さが出てきたし、前走以上で臨めるのは確かだ。距離はオールマイティーでこのクラスでも力負けの恐れはない。うまく好位で流れに乗ってためを利かせれば、主力2頭に割り込む、あるいはまとめて面倒を見ても不思議ないだけの地力は備えている。前走の凡走で大きく人気を落とすならお買い得かも。大駆け注意。

△(1)コヴィーニャ…さすがにA1組まで上がってくると以前のような末脚の爆発力は影を潜めてきたが、代わりに好位ひと伸びの安定した取り口を身に付けてきた。それがここ2走の3着、2着に表れている。前走では今期オープン1勝、重賞2着2回のメイショウタイセツ相手に渋太く食い下がったし、着実に地力を強化している。ただ、6月以降は休みなく使われており、今月3走目で連戦の疲れは気になるところ。

×(10)ハクサンスプリング…ゴールド争覇では10着と惨敗。4走前にA1組を勝って苦手意識は払拭していたとはいえ、1500mのスピード勝負では分が悪かった。前述のA1組は夏場でオープンにしては手薄な構成だったのもある。涼しくなって重賞で勝ち負けのクラスが復帰してくると簡単ではない。A1組に戻って1700mに替わるのは好材料だが、3着あたりが指定席になる? 鞍上の剛腕でどこまで食い下がるか。

×(4)カサデガ…本を正せば中央3勝(平地2勝、障害1勝)、金沢でA2勝ちがあるとはいえ、直近はB1で掲示板止まりの戦績。転入後3走で5着、10着、8着と苦戦が続いていたのも無理はない。ただ、前走でブリンカーを着用すると一変の走り。1400mは忙しいと見られただけに驚きの変貌だった。激走の反動もなく調教メニューを消化。A1組に上がってどうかだが、1700mは歓迎だし、侮れない面はある。



※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。


馬単 7→6 6→7 7→3 3→7 7→1 1→7 7→10 7→4
 初心者にもオススメ!AI予想