オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > 赤見調査員の報告書

赤見調査員の報告書

2006年10月13日

 今月16日と24日に、中央競馬のワールドスーパージョッキーズシリーズ出場権を懸けて、地方競馬を代表するジョッキーたちが戦います!
 16日はまず盛岡で、14名の熱き戦いが見られるわけですが、その14名のプロフィールに注目してみると、面白い事が見えて来た。
 最年少である、川崎・今野騎手、名古屋・岡部騎手、高知・赤岡騎手は、共に1977年の3月生まれ。同じ年の同じ月に生まれた人が、3人も名ジョッキーになるなんて・・この年の3月は、そういう星の働きがあるのだろうか??
 そういえば、「ジョッキーは早生まれが多い」という記事を昔読んだ事がある。14名中、半分の7人が早生まれである。全国のジョッキーはどうだろう?という事で、調べてみると・・
  1位、3月(53名)
  2位、1月(47名)
  3位、9月(39名)
という結果になった。1番少ないのは4月の15名で、続いて5月・12月の18名。3倍以上もの差をつけて3月の圧勝!!武豊騎手も3月生まれだし、ジョッキーには3月生まれが1番向いているという事かな?ハタマタ、生まれ月というより、星座かも?山羊座・みずがめ座・魚座が多いのだ。
 星座では大まかな性格を判断出来るけど、努力家の山羊座、博愛主義であるみずがめ座と、優しいロマンチストの魚座である。ジョッキーはみんな、動物好きですからねぇ。ムチで叩くけど、愛撫もする。根本的には、優しい人が向いてるんですかね。
 そうそう、もう1つ気になったのが、14名中4人の7月生まれの存在。総合では6位(28名)なのに、その内4人がリーディングというのは、かなり多い数字である。7月の星座といえば、素直で親分肌の蟹座と、前向きでリーダーシップが強い獅子座。リーディングが多いのも納得!!
 まぁ、単純には判断出来ないですけどね。占いとか、大好きなんで・・
 血液型はどうなんだろ?赤見研究所の勝手な見解では、O型とB型が多い気がする。こうなると、調査せずには眠れない・・時刻は午前2時を回りました・・果たして、床につくのは何時になるやら・・・

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ