オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > 県民性☆パート2

県民性☆パート2

2007年08月04日

 九州といっても広いように、『九州男児』といっても種類があるのでは?と思い調べてみると、けっこう面白い事がわかりました!


【福岡】
 酒・祭り好き。新しい物好きで楽天家。人間的魅力に溢れている。でも、恋は純情派。


【佐賀】
 頑固一徹、謙虚で保守的。口下手だけど、恋愛に関しては情熱的。


【大分】
 照れ屋で話下手。内心は優しくて誠実。人見知りが激しく不器用。恋は苦手で消極的。


【熊本】
 頑固で融通が利かない。気性が激しく、短気で強情、競争心が強い。裏表なく情熱的だが、浮気性。


【宮崎】
 おっとりしていて、温和で素朴。お人好しのノンビリ屋で、恋愛の諦めが早い。


【鹿児島】
 熱しやすく冷めやすい。無愛想で口下手、照れ屋でお世辞を言えない。思いやりがあり優しい。控えめな女性が好き。


【長崎】
 開放的で新しい物好き。人見知りしないし、包容力がある。恋愛は対等でフランク。


 と、同じ九州でも全く違う。もちろん、みんなが当てはまるわけではないけれど、傾向というのは面白いものですね。


九州男.JPG
 九州の男たち。

 今まで私は九州出身と聞くと、「お?九州男児か」と思っていたけれど、これからは県も考慮して観察しなくっちゃ。

 こうやって分析すると、ジョッキーとして活躍している人が多いのもわかる気がする。人気商売ではあるけれど、自分を強く持って貫き通す事が必要ですから。


 ちなみに東京は淡白、神奈川はオシャレだそうです。まさに都会って感じ。

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ