オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > SJT笠松取材後記

SJT笠松取材後記

2008年09月26日

 笠松競馬場の誘導馬は、いつもお洒落にしていますが・・・この日はトンガリハットをかぶってハロウィン仕様でした♪かわゆすぎる。。。
とんがり.JPG
 とってもおとなしい馬で、ファンの方へのお出迎え・お見送りもしているんです。馬としては高齢の25歳!いつまでも元気で頑張ってほしいですね。


 実はこの日の最大の目的は、名古屋の宮下瞳騎手の取材でした。色々なことを根掘り葉掘り聞いて来ましたよ?(≧ω≦)子供の頃やデビューしたての頃のこと、旦那様である小山騎手との出会いからプロポーズまで・・・私の憧れの女性の特集記事が書けるということで、今から張り切ってます♪
 来月発売の〔馬券ブレイク〕ぜひご覧下さい!宣伝でした?
みやした・あかみ.JPG

 そして嬉しい再会も!なんと8レースに出走した【ルリュール】くんのメンコ!!
めんこ.JPG
 わかりますか?これは私の勝負服とお揃いのメンコなんです。デビューした頃に自厩舎の厩務員さんが特注で作ってくれて、何回も一緒にレースを戦った、戦友なのですよ!
めんこ2.JPG
 笠松競馬場で今でも現役(?)で頑張っている姿を見て感激しちゃいました!
 高崎繋がりで裏話し。
SJT第2戦を勝った【リードラヴィー】は、高崎の元ジョッキー藤村龍也さんが担当している馬です。そして第3戦目を勝った【ストライクリッチ】は、高崎が誇る名調教師、川嶋弘吉厩舎の馬でした?。なにげに高崎祭りだったのですよ(笑)。

 この日ももちろん美味しいものを食べてきました♪お昼は競馬場内のカフェでトマトパスタ。
とまとすぱ.JPG
 レトロな食堂もいいけれど、こういうお洒落なイタリアンが食べられるのは女性には嬉しいし、デートに誘う男子にとってもプラスですよね(o^∀^o)
 帰りは静岡のサービスエリア(今回は車の旅でした!)で、う・な・ぎ☆
うなぎ.JPG
 肉厚なうなぎと出汁のハーモニー・・・ひつまぶしって、美味しいですよね?。

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ