オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > ばんえい十勝オッズパーク杯

ばんえい十勝オッズパーク杯

2009年04月25日

 明日は帯広競馬場で、『ばんえい十勝オッズパーク杯』が行なわれますっ!!
私が初めて帯広競馬場に行ったのが、一昨年のこのレースの時でした。その時から2年連続で優勝しているのが【カネサブラック】。今年は3連覇がかかります☆
 
 
 
 ばんえい十勝オッズパーク杯出走表 
 
 
 
確かに【カネサブラック】は強いんですが…
3月29日の『ばんえい記念』でも追い込んで2着に来ていましたが…
 
1トンのソリを引く『ばんえい記念』には、以外にも今年が初出場だったんですよね。このレースは力持ちのばんばにとってもかなり過酷なレースで、ここで頑張り過ぎてしまうとその後ガックリきてしまう…といわれています。

サラブレッドでも、重い斤量で激走した後は反動がありますが、ばんばも同じ。しかも前走の追い込みはものすごかったですから、さすがの【カネサブラック】くんもちと疲れが残っているのではないでしょうか。
 
 
 ということで、私の本命は【ナリタボブサップ】!
彼も『ばんえい記念』頑張りました。頑張りましたが、昨年も6着に来て続く『オッズパーク杯』2着。1トンを引いても、立ち直りが早いということを証明しました。
一昨年は1番人気で6着。昨年は2着。今年こそ、雪辱を果たしてほしいです!




 対抗には、新勢力【ギンガリュウセイ】を推します!
昨年の9月から、なななんと!19戦15勝☆しかもすべて3着以内というものすごい成績を引っさげてここまで上り詰めてきました!今回が初の重賞挑戦。ばんえい界を支えるスターホースたちとは初対戦になりますが、どんなレースを見せてくれるのかすごく楽しみです♪ 
 
 
 
 そして我らが【トモエパワー】!今年の『ばんえい記念』は圧倒的な強さを見せてくれました。
ともえあくび.jpg
     [土屋真光さん]
 
 高重量の『ばんえい記念』では3連覇を果たした【トモエパワー】も、軽い斤量だとなかなか勝てない時期が続きました。特に昨年は『ばんえい記念』の後約2ヶ月出走してこなかったし、1年間勝つことが出来ず、『ばんえい記念』を勝った反動がかなり大きかったと思うんです。
 
 でも今年は、すぐにこのレースに出走してきているように、回復が早かったんじゃないでしょうか。一昨年は『ばんえい記念』のあとこのレースで2着にきていますから、侮れませんよ?。
 
 
 ◎6、ナリタボブサップ
 ○4、ギンガリュウセイ
 ▲9、トモエパワー
 △2、カネサブラック
 △8、トカチプリティー

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ