オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > 89期生卒業(2)

89期生卒業(2)

2011年04月09日

 
【田中 涼(たなか りょう)騎手】
tanaka_01.jpg
 
川崎:武井榮一厩舎所属
 
神奈川県出身 1993年8月12日生まれ B型
 
身長:160,4cm 体重:46,5キロ
 
 
[騎手を目指したきっかけ]
 
競馬場で勝利騎手がかっこよく、憧れたため。
 
 
[目標とする騎手]
 
甲斐年光元騎手
 
乗り方が上手で、馬によって乗り方を合わせ、めりはりがあり人柄も尊敬出来るから。
 
 
[好きな有名人]
 
大島優子(AKB48)
 
外見がかわいいのはもちろん、性格も面白くて明るいから。
 
tanaka_02.jpg
[自己PR]
 
普段から超マイペースであまり人のことを気にせず行動することが多いです。
また好き嫌いがはっきりしていて、好きな馬乗りに関してはとことんハマッてしまいます。
 
 
[教官の一言]
 
おとなしい性格ですが、真面目に物事に取り組みました。
激戦区の南関東で活躍するためには、もっと闘志を前面に打ち出し、自己アピールが必要です。
 
 
 
 
 
【丸山 真一(まるやま しんいち)騎手】
maruyama_01.jpg
 
名古屋:坂口義幸厩舎所属
 
長野県出身 1990年7月2日生まれ 20歳 A型
 
身長:156,8cm 体重:45,7キロ
 
 
[騎手を目指したきっかけ]
 
テレビを見ていて、ガッツポーズをしている騎手を見てかっこいいと思ったから。
 
 
[目標とする騎手]
 
丸野勝虎騎手
 
追い込む姿勢がすごいと思いました(膝を開いた感じ)。
外見は少し怖いけど、話すと面白くて優しかったです。
 
 
[好きな有名人]
 
前田敦子(AKB48)
 
歌が上手い。なおかつ可愛い。声に特徴がある。
 
maruyama_02.jpg
[自己PR]
 
自分にはこれといって、技術面ではあまりずば抜けたところはありませんが、誰にも負けない笑顔がセールスポイントと、特徴的な太い眉毛です。
 
 
[教官の一言]
 
明るく非常に真面目な性格です。
馬に対する当たりが強い面がありましたが、実習を終え柔軟に騎乗することが出来るようになりました。
自分を強くアピールすることが苦手なので、1鞍でも多く騎乗出来るよう自己アピールすることが必要です。
 
 
 
 
 
【川島 拓(かわしま たく)騎手】
kawashima_01.jpg
 
佐賀:土井道隆厩舎所属
 
福岡県出身 1991年1月18日生まれ A型
 
身長:161,7cm 体重:46,9キロ
 
 
[騎手を目指したきっかけ]
 
競馬場で、目の前でレースをしている姿を見てかっこいいと思い騎手を目指した。
 
 
[目標とする騎手]
 
岩田康誠騎手
 
馬との折り合い方、追い込みの時の騎座の使い方が上手いから。
 
 
[好きな有名人]
 
佐々木希
 
やはり可愛いです。
次に、佐々木竹見さんと苗字が同じだから。
 
kawashima_02.jpg
[自己PR]
 
私は負けず嫌いでスポーツ万能なところが自慢です。
狙ったものは逃がさないタイプで、本番に強いと思います。
 
 
[教官の一言]
 
一見おとなしい印象ですが、胸の内に秘めている闘志は熱いものがあり、ガッツある騎乗がウリです。
厩舎も佐賀のリーディングトレーナーで、二人三脚で佐賀のトップを目指して欲しいものです。
 
 
 
 
 
【日野 太一(ひの たいち)騎手】
hino_01.jpg
 
佐賀:大島静夫厩舎所属
 
福岡県出身 1990年10月31日生まれ 20歳
 
身長:166,0cm 体重:46,8キロ
 
 
[騎手を目指したきっかけ]
 
小さい頃から競馬場へ行き、騎手がかっこいいと思ったことと、騎手になればお金を稼げるから。
 
 
[目標とする騎手]
 
鮫島克也騎手
 
佐賀のトップジョッキーで、人間性も尊敬出来るから。
 
 
[好きな有名人]
 
北川景子
 
キレイで、テレビや映画でとても活躍しているから。
 
hino_02.jpg
[自己PR]
 
私は勉強等では負けてもいいけど、勝負事では負けたくありません。
同期の皆より1つでも多く勝ちたいです。
特に同じ競馬場の川島には負けたくないです。
 
 
[教官の一言]
 
内気な性格ですが、とても真面目な好青年です。
馬上では余裕を持って騎乗出来るようになりました。
今後は地味な印象を持たれないよう、明るく立ち振る舞うよう心掛けて下さい。
 
 
 
 
 
 
 
以上、北海道から佐賀まで、8人の新人ジョッキーをご紹介しました。
 
 
自己PRと、教官の一言がけっこう連動してて面白かったです。
さすが、2年間候補生たちをみっちりと見守って来てる教官たちの言葉は的確ですね。
 
私の時は何て書かれたか忘れましたが...
 
このフレッシュな新人ジョッキーたちが、どんな風に成長していくのか、とても楽しみです!
 
特に下村瑠衣騎手は、5年半ぶりに誕生した女性ジョッキー。
注目度も抜群です。
 
 
まずは初勝利、そして高知の新人王争覇戦競走目指して...頑張れ!若人たち!!
 

 

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ