オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > 山陽オート&佐賀競馬の旅 (前日)

山陽オート&佐賀競馬の旅 (前日)

2011年04月16日

14日から開催が復活したオートレース。
 
同時に、オッズパークで新しい車券式、[5重勝単勝式]と[4重勝2連単式]の、オートLOTOが発売開始となりました!
 
買い方は、[5重勝単勝式]は自分で選ぶセレクト、[4重勝2連単式]は機械が選ぶランダムとなっています。
 

 
この新しい車券発売をきっかけに、これからはオートも楽しもうと目論み中。
 
まずは現場へ...ということで、明日は山陽オートに繰り出します。
 
 
1コ前の記事にも書きましたが、オートは2回ほど、伊勢崎に行きました。
 
あの、独特な雰囲気。とにかくエンジンの爆音が響いていて、それを聞くだけでドキドキ。
 
あの時は、何がなんだかよくわからなかったので、車券も勢いで買ってしまいましたが...
今回は少し勉強したので、理論的に買ってみようと思ってます。
  
 
明日の優勝戦、伊勢崎が生んだ大スター高橋貢選手もいるし。
 
生でレースを楽しんで来ます!!
 
 
 
 
 
そして、18日月曜日は、佐賀競馬場で『ル・プランタン賞』。
 
 
   『ル・プランタン賞』出走表
 
 
今年は全国から、豪華なメンバーが集まりました。
 
 
まずは兵庫から、前走福山『若草賞』1,2着だった【リジョウクラウン】と【マンボビーン】。
 
『園田クイーンセレクション』では【マンボビーン】に届かなかった【リジョウクラウン】ですが、『若草賞』では渋太く追い上げて、見事に差し切り勝ち。
初めての1800mで結果を出せたことは大きいです。
 
輸送競馬も2戦ともに頑張っているし、初佐賀もそれほど苦にしないんじゃないでしょうか。
 
 
【マンボビーン】は、『若草賞』ではスタートで少し遅れてダッシュがつきませんでした。
勝負所では早めに馬なりで上がって行って、圧勝か...と思う場面もありましたが、最後は【リジョウクラウン】との叩きあいで2着に。
ただ、最後まで止まっていないし、初の1800mもよく踏ん張ったという印象。
スタートがすんなり決まれば、もっと粘れると思います。
 
 
福山から参戦する【フレアリングマリー】は、福山に移籍して6連勝中と勢いがあります。
昨年は門別でデビューして、1勝も出来なかったところを見ても、今年ガラッと強くなりましたね。
 
力の比較が難しいですが、一気に相手強化は確実。このメンバーに入ってどこまで戦えるのか注目です。
 
 
迎え撃つ佐賀勢の筆頭は、【ヒシダイアナ】。
 
前走『若草賞』では、初の福山で中団追い上げる競馬となり、【リジョウクラウン】【マンボビーン】に次ぐ3着という結果でした。
脚は使っているけれど、前2頭の競り合いに割って入ることは出来ませんでした。
ただ、今回はホームの強みがありますからね。巻き返しに期待しています。
 
 
 ◎3、マンボビーン
 〇1、リジョウクラウン
 ▲12、ヒシダイアナ
 △11、フレアリングマリー 
 △4、リリー
 
  
 
 
それでは、山陽オート&佐賀競馬の旅、行ってきます!!


 

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ